ゆったりと空を見上げながら・・

ゆったりと空を見上げながら・・

50代で両膝を人工膝関節にしたけれど、スポーツがしたい!!!水泳、バレエ、ボクササイズ、走らないテニスに挑戦中!!!

まだ右膝の張りとゴショッという音が残っているけれど、泳ぎたくて💧プールへ。

 

最近、困っている事がある。困っている事は多々あるけれど・・。それは歯の噛み合わせ。コロナで歯医者から遠ざかってしまい、その間にかかりつけの歯医者さんが閉院。先生、お年だったから仕方ない(泣)で、見つけたいい先生。その先生を見つけたとたん、あちこち虫歯が主張し始めた。今、並行して3つの歯を治療中なのだけれど、あごが動き始めた汗前に・・。本当にずれてきていて、油断すると受け口っぽくなってしまう位。で、後ろに動かそうとするとあごと奥歯に痛みが出る。左奥歯治療中、右奥歯ずれによる?痛み、前歯がずれて嚙合わせらせずで・・ご飯が食べられない・・ではなく、ご飯が噛んで!食べられない。食いしん坊なので食べないってことは出来ず、柔らかい食べ物を丸呑み?に近い💦

 

そんななので、課題の練習も、奥歯の痛みを感じつつ練習💧

 

水泳

クロール ストロークのみ 

バタフライ ウェービングの練習

水中スタートの練習

                 合計1時間半

 

クロールはコーチから注意を受けたキャッチ、プル、プッシュの形の確認をした。できているようで・・できてないんだなっとガッカリ泣くうさぎ特に腕が脇にきた時の動きをスムーズにしてプッシュするのができてない。だからうまく水を押せていないのだと確認。膝を動かさないで、腹筋で足をおろすと教えてもらったウェービングの練習をした。膝は使わないから。なんだか足を下す時にほんとイルカの尾っぽみたいに水しぶきがあがるのが楽しくて、何往復もやった。

 

水中スタートの練習。立って中腰で水面で左手で水をあげながら、頭を横に倒す練習だけだから、キックはしない。まだ使う段階にないと言った方が正確。何回か練習したけれどうまくいかない。で、まずは頭だけ、コーチの様に頭を沈める練習をした。抵抗なく沈んでいく感じ。ス~っと。水しぶきはいっさいない。無駄な力を加えてない。私みたいに力を込めて倒れているわけではないみたい。バレエもそうだけれど、動きの中で無駄な力を抜くって難しい。吸い込まれていくように頭を沈める練習を何回もした。周りは・・どう思っただろう(笑)疑似体験で、頭をコーチのいた場所に持って行った。結構深い。ここまで沈めるのか・・そしてここからあがるのか。時間いっぱい頭を沈める練習だけした。

 

途中でスイトレのHさんに会った。メダル取ったんだってね、おめでとうと言ってもらえた。頑張ったタイムなんだけれど・・。クロールの最終目標は16秒台出す事と1年前は思っていた。19秒台の壁を知った今ではそれは無謀な目標だったと思っているえーん先日のコーチレッスン時にコーチからYさん、打倒yuhoriさん目指して頑張って練習してくるでしょうねって叫び叫び叫びそうか、来年もあるのか・・汗メダルをもらったのはもうずっと前の事に感じる。あのメダルをもらった時からすでに前進しているからかも。あの泳ぎは過去の泳ぎになっている。

 

スターお庭の様子

かわいい千日紅(センニチコウ)ドキドキドキドキな、なぜかそこにゴーヤが芽を出して成長中💧もったいなくて抜けない~大泣き

小ぶりになったひまわりあせるお水をたっぷりあげるけれど、この暑さだもんね汗

今朝、玄関わきでつかまえた、庭で繁殖しているニホントカゲの赤ちゃん音譜音譜体長5㎝位ニコニコすぐにお庭にかえしましたグッド!

             

久しぶりにしんどい位、右膝の調子が悪い。色々自業自得なのだろうけど・・気持ちも沈みがちで、こうなるとうつ症状が強くなって、するとその緩和に即効性がある甘い物の摂取が多くなって、それがまた落ち込みを呼ぶ・・みたなスパイラルに陥る・・というか陥っている💧

 

色々考えるに、多分、コーチレッスンの際の水中スタートの練習での右足の使い方が悪かったのだと思う。もちろんコーチに責任はない。形の提案を受けて、それをできるか、できないかの判断をするのは私。できない時はできない事とできない理由を伝えると、コーチはそれを考慮した上の提案をしてくれる。だからできると判断したのは私。

 

実は大会2日前、右足の裏の小指の付け根5cm位の範囲で皮がむけてしまっていた。プール後歩いていて痛みで気付いた。足の裏が地面につけられない位痛い💦残念ながら自分で足の裏を近くで見る事ができず泣くうさぎ家族にみてもらった。皮のむけ方が擦ったような感じで所々深くなっていて、そこは血がにじんでいるとの事。足の裏をけがするような行動、身に覚えがない。薬を塗ってガーゼで保護しながら養生したら、次の日のプールの時間にはだいぶ良くなっていたので、プールへ。そこで気が付いた!!水中スタートの時、安定している左足で蹴ると、体が上斜めに上がる為か、右足の蹴りが小指側でずりっとずれながら蹴っていた。ジムのプールの壁はボツボツ。それで皮がむけていた。日々繰り返していた20回くらいの練習では大丈夫だったけれど、大会前で30~50回では皮が持たなかったのかもしれないし、蹴る強さも強くなっていたのかもしれない。

 

足の裏が表すように、きちんと足の裏中心で蹴っていなかった代償が膝にきてもおかしくない・・。

 

今の右膝の状態は、まず、曲げたり歩いたりすると膝がコションというような音がする。人工膝関節が曲がる音が強調されたのか、関節液の音なのかが微妙にわからない。それとは別に膝蓋骨外の部分が何かが挟まってそれが外れるようなパキッとした音が膝が曲がるごとにする。手で膝を押さえて曲げると、膝蓋骨下から真ん中までの範囲で色んな振動が手に伝わる。膝にはよくないね、ほんと良くない。痛いけれど、歩けないほどではない。


コーチレッスンの日からずっとロコアテープを貼り、アイシングを心がけ、お風呂で温める時間をとり、パーソナルトレーナーに教えてもらったマッサージとストレッチをしている。膝蓋骨のマッサージも怖くてあまり気が乗らないけれど、それでもやってるグッド!できるようになるまでには時間がかかった。術後リハビリでやった時の強い痛みと体中に響くゴリゴリ音がずっと忘れられなくて。でもパーソナルトレーナーは躊躇なくビビる私をよそに膝蓋骨のマッサージをする。膝蓋骨を掴まない。まず足全体のマッサージをして膝蓋腱をゆるめてから膝蓋骨周りを丁寧にほぐしていって、指で押すようにして膝蓋骨を動かす。終わると「ほら、大丈夫でしょ?痛くはないでしょ。」って笑顔で言ってくれる。その度に信頼って大事って思う。自分のウィークポントを任せられる。

 

そして、その原因となった水中スタートの解決法を今回、改良版としてコーチに教わっていた。コーチ、ちょっと人が変わったみたいな感じで、厳しめに教えてくれた。大会時のスタートの評価が40%だったからかな~えーん前の教えたスタートが悪かったわけではない。多分時々コーチが言うステップアップしたら次の段階・・。とりあえずそこまでできるのだったら、ここいこうというのだと思う。それはスタートした時水中にもぐったら、壁と垂直に体をする、のだ。今までは深く潜り過ぎると水中キックがうまくいかずスタート時はなるべく浅い位置に体を持っていく事を意識していた。だから斜め上に向かってキックしていた事になる。で、コーチを真似してキック部分まで頭をおろそうとやるけれど、コーチの横になっている場所まで体が沈まない叫び何回やっても沈まないあせるでも、これができれば、両足で均等に蹴る形になるし、右膝だけに負担がかけられることもなくなる。もう練習をやってやってやりまくって体得するしかない💦(その時に右足の使い方を十分に気をつけないと、膝痛に繋がってしまう爆弾

 

来月・・大会がある。その時は改良版水中スタートで臨めたらいいなって思う。

 

すごくすごく嬉しい事があった。ものすご~く嬉しい事。金メダル位に嬉しかった事!!コーチとの練習中に、高齢のご婦人に話しかけられた。その方はまだレッスン前で練習していた時に私の横で泳がれていた方。私の泳ぎに対して「とてもきれいな泳ぎをしているのね。すごいわ。これからも頑張ってね。」って。誉めて頂いたのも嬉しかったけれど、それをコーチにも聞かせられた事。コーチ、喜んでくれたかな。下向いてご婦人にありがとうございますって言っていたけれど照れ一生懸命に教えてくれているのに、あまり上達できなくて、恩返しもままならない生徒💧ご婦人が私に代わって恩返ししてくれたみたいな喜びクラッカークラッカークラッカー

 

スター庭の様子

大きなパプリカラブラブラブラブこの下には昨年末からの冬の間、野菜くずを捨てていて、きっと肥料になったかも照れ

みずみずしい夏みかんの赤ちゃんドキドキ

みょうがゾーンにアブラゼミクラッカー多分我が家で生まれた子音譜音譜

 

 

昨日は膝に不安があった。天気が悪く、低気圧がきていたのか、気分もすぐれなかったし、膝に痛みもあった。それと足のむくみもひどかった。うつ病の先輩友達から、「この天気は辛いよね、大丈夫、皆そう」とラインがあった。自分が辛い時に私を思い出してラインしてくれるのだろう。辛さも吹き飛んでしまう位有り難いなって思う。調子は良くないけれど、今日がコーチレッスンの日だから大雨の中、送ってもらってプールへ行き、ストロークのみで、特に息継ぎの確認の練習をした。

 

今日、コーチレッスン。いつもは課題があってそれを見てもらう緊張感が半端なかったけれど、今回は課題はないし、燃え尽き症候群みたいだしでゆるゆるでプールへ汗

 

忘れないうちに課題のメモ

 

1.息継ぎ

① 水の中でゆっくり息を鼻から出して、だいたい80%位の息を1.2.3で吐く練習。

② 片手(右手)クロール 2ストロークで息継ぎ。ゆっくり泳ぐ。顔をいつもより上にあげる。顔をすぐに戻すのではなく横にしたまま沈んで水の中で戻す位の気持ちで。エントリーからプッシュまでをしっかりやる(肘を曲げる意識をもつ)

③ キャッチアップクロール 1ストロークしたら両手を前にして3秒数える。その練習が終わったら2秒、1秒をやる。

 

呼吸時、腕を速くまわす事に気がいってしまって、しっかり腕を伸ばせていないとの事。ゆっくり泳ぐ事でひとつひとつの動作の確認をする。

 

2.クロールの水中スタート

① 右手はもっと水を動かすくらいの強さであげる。右手と頭がクロスするイメージで頭を水中に倒す。

② そのまま右手は頭の上まで動かす。膝の負担を減らすために少し膝を伸ばす(まだ蹴らない)。

③ と同時に右手をバーから離して上半身をストリームラインの形にして壁を蹴る。

 

ポイントは水を上にあげる時の右腕の角度と、頭をしっかり水の中に沈めて体を垂直にさせる。②の壁から膝を少し伸ばして壁から離れるのが結構難しい。失敗すると壁から離れてしまう。どれもタイミングがえらい難しい💧練習あるのみ

 

3.バタフライの練習

① イルカ飛びの練習

② 腹筋を使ったキックの練習

③ バタフライの腕の動きの練習

 

今日は結構疲れた・・・。初めてやる事の練習より、出来ていない事をやる練習の方が何となくエネルギーが必要な気がする・・。

 

今回のはここまで。たりないところはまた後日。疲れて頭が動いてないです泣くうさぎ

今日はバレエに行くぞ~っと朝から気合入れていた。大会に向けて足を張らせたくなかったので、バレエはお休みしていた。

 

先生には水泳をやっているのを話していない。というより、Kちゃんにも話していない。パン教室もケーキ教室も。どれもバレエにはあまり良くない事・・💦先生に直接ラインで、理由なしでお休みすると伝えていた。先生心配してくれていたんだろう。部屋に入るとすぐに「大丈夫なの?」と。大丈夫ですと罪悪感いっぱいで返事⤵

 

しばらく休んでいる間に新人さんが2人、入っていた。初心者との事。でも、レオタードが似合っている。全然の初心者ではなさそう。レッスンが始まった。最初の2つはついていけたけれど、そこから注意の嵐~ガーンアンバーやアンナバンで、バッチュの時等、手が揺れてしまう💦動かさないって言われても、どうやったって動いちゃう泣くうさぎ先生が来て指をつまんでこう、とやって下さるけれど、動いちゃうあせる多分、足の動きが大き過ぎて総崩れって感じ・・。研究しないと💧

 

「yuhoriさんは足ばっかり気にしているし、自分はできてないって思っているかもしれないけれど、足はできてきているよ。踏めても来ている。」だから上半身に意識をもっともってという事なんだと思う。先生の頑張れって気持ちはすんごく伝わってくる。皆さんに見せる手本は私の横でやってくれる。センターレッスンの時は私の斜め前で見本を見せてくれる。先生の筋肉の動きがダイレクトに見える。ほんと美しい。あの指の動きだけでも真似できたら・・と憧れる。

 

センターレッスンで・・それは起こった。シソンヌ・・。ものすごい大きな声で怒られた。「片足で跳ぶなんて教えてない。そんな危ないことするならやらなくていい。」もう1回やってみたけれど、片足で跳ぶなってば!と。外れて鏡の前で両足で跳ぶ練習・・。両足一緒に跳べない。どうしても強い右足が頑張って跳んでしまう。プリエがうまくできないから、その踏む力を上に体をあげる力に加えられない。できない尽くしダウンあのいじわるい人が鏡と私の間に立つ。広いスタジオ、なぜそこに??

 

皆がセンターレッスンを進める。私は鏡の前にもいられず、棒立ち。すると先生、「yuhoriさん、これ、できるよ、その足でもできるはず。自分でできないって思いこんでるだけ。」と。振り付けを見てみると、プレパレーションからグリッサード~グランジュッテも入っているし、ステップの名前はわからなかったけれど、後ろ向きに進むステップもある。あんなに大きく跳ぶことはできないし、後ろ歩きも・・無理。とても列に並べない。体が動かない。真似してみようという気にもなれない。先生のできるという合図と、自分のできないという感覚の間で、立ちんぼの時間はすごく長く感じた。

 

両足で跳ぶには多分特殊な練習が必要。それこそ理学療法士並みの解剖学の知識を持った人の指導が必要だと思う。またパーソナルトレーナーにお願いする??でもそこには大きな大きな壁がそびえ立つ。そう、体重を減らす事。もうだいぶ前からパーソナルトレーナーからは言われている。飛んだり跳ねたりするのは人工膝関節・・中のポリエチレン製クッション材にはとっても良くない。摩耗して人工膝関節の寿命を短くする。でも、バレエの上級者のプリエからのジャンプや回転は、上半身の働きで膝への負担が少ない気がする。どう見ても膝が楽しているように見える。あれを目指すには、私はまず体重を減らす事が必要💧それもだいぶ・・叫びどこまでバレエにはまるか、自分で線引きする時期なのかも・・・。

今日は火曜日以来行っていなかったプールへ行こうと思いながら一日を始めた。

 

今週は2回、仕事の会食があった。両方とも懐石料理。結構ボリュームがあった。それにお菓子の差し入れも多かった。・・ちょっと太ったかも・・。水着・・大丈夫だろうか・・⤵

 

親せきが日中遊びに来てくれた。持って来てくれたお菓子💦食べながらお茶した。昨日パーソナルトレーナーのケアに行ってきたとの事。その時に私の大会の事を聞いてきたって。珍しい!!私にはきっと当分会えないだろうからって💧・・昨日、パーソナルトレーナーに報告に行こうと思っていて、会食で疲れて行かなかったんだった・・後悔泣くうさぎで、本人から詳しくは聞いてほしいと前置きをして、メダルをもらった事、今は燃え尽き症候群で呆けているとプンプン伝えたら、すごく喜んでいて、大会後1週間はそうなってもいいんじゃないですか?と言っていたとの事。パーソナルトレーナーがそう口にした時の様子がわかって笑ってしまった。近いうちに必ず、メダルを持って報告に行かなきゃラブラブラブラブ

 

ジムでは今日はインストラクターのL君のショートトレーニングのはずが、お休みだった⤵メダルを見せようと持って行ったし、泳ぎを見てもらおうと動画もすぐ見られるようにスタンバイしていたのに、残念💦

 

陸のトレーニング

広背筋のストレッチ

ラットプルダウンで広背筋の筋トレ

下半身ねじりプランク

 

水泳

クロール ストロークのみ 1時間20分

背泳ぎのキックの練習 左右100回ずつ

膝と股関節の柔軟

 

今日は膝の張りがなくなってきていたので、無理したくなくてストロークのみの練習にした。内容は、コーチの達成率70パーセントの残りの30パーセント探し。コーチから教えてもらった事で、何ができていなくて、何がまだ足りないのか、色々工夫したり、試したりして泳いだ。すごく頑張った大会前一か月。Sさんから泳ぎを変えたでしょと言われる位、色々な事を取り入れた。取り入れたけれど、それがきちんと速さに直結しているか、それの検証ができていない。

 

今週、コーチレッスンがある。それまでに少し調子を取り戻さないと💧次回は息継ぎを練習するとの事だった。長水路に挑戦できるようにするみたい。50m、75m、100mって恐ろしい事を言っていた大泣き

 

今日久しぶりに泳いで、やはり左腕がちょっと痛みがあるのと、右腕に比べ、水の量が少ないし、最後まで押せてない。左腕の使い方が悪いのか、筋力がないのか・・・。先日のパーソナルトレーナーのケア時にパーソナルトレーナーから腕等弱いところの加圧トレーニングを勧められた。ワクワク悪い顔で言っていたので、きっとハードなトレーニングになりそう(笑)痛みがある左腕の筋トレを自己流でやって悪化するのは困る。パーソナルトレーナーが言うように、ある程度筋力がつくまでお願いした方がいいのかもしれない。まずはお財布と相談かな💧

 

スター頂いたスイーツラブラブ

親せきからメダル獲得お祝い品ニコニコクリスピークリームドーナツたくさん音譜音譜でもね、そりゃ全部食べたいけれど・・泣くうさぎ

このふたつをチョイスラブ期間限定のレモンレアチーズケーキとオーソドックスなオリジナルグレーズドラブラブ

友達から大好物のシフォンケーキをドキドキイチゴとキャラメル。ダブルクリームで音譜ものすごく美味しいラブラブ

ケーキ教室のお仲間からゼリーをラブラブ先日茶豆とトウモロコシを送ったのでそのお礼らしい。わらしべ長者になってる!?