株式会社インデックス(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:小川善美 以下、インデックス)とグリー株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:田中良和 以下、グリー)は、アトラスブランドの人気RPG「ペルソナ4」のソーシャルゲーム「ペルソナ4ザ・カードバトル」を、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下SNS)「GREE」において、2012年9月下旬より提供開始することを決定しました。これに伴い、本日2012年8月31日より事前登録を開始します。事前登録を行い、さらに「ペルソナ4ザ・カードバトル」をインストールされたお客様には、事前登録特典としての「レア以上確定ガチャチケット」をプレゼントいたします。 

「ペルソナ4」のソーシャルゲーム化について

「ペルソナ4」は2008年7月10日にPlayStation2®用ソフトとして発売され、極めて高い評価を受けている人気ロールプレイングゲームです。また2012年6月14日には、PS2版に新キャラクターや新システム、新イベントなど様々な追加要素を加えた最新作PlayStation®Vita用ソフト「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」を発売いたしました。



本作を原作とした小説、漫画、ドラマCDなどのメディアミックス展開も行っており、2011年10月から2012年3月にはテレビアニメ版を放送いたしました。2012年春には舞台「VISUALIVE『ペルソナ4』」の公演、2012年7月26日にはアークシステムワークスと共同制作の2D対戦型格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』を発売する等、多方面に展開している作品となります。



この「ペルソナ4」の世界観を存分に楽しめるソーシャルゲームが、フィーチャーフォン、スマートフォン向け「GREE」に提供される「ペルソナ4 ザ・カードバトル」です。

「ペルソナ4 ザ・カードバトル」では、「ペルソナ4」の世界観をベースに400体以上の魅力的なキャラクター達がカードとなって登場します。プレイヤーは最強のカードマスターになる事を目指し「ペルソナ4」の舞台である八十稲羽市を探索し、様々なカード集めます。「ペルソナ4ザ・カードバトル」では、探索をする中で原作に登場したキャラクター達と出会い、バトルを行う他、1人では倒すことができない強力なライバルを他プレイヤーと協力して倒してゆくソーシャルゲームならではのコミュニケーション要素も取り入れられています。 




http://indexweb.jp/news/2012/10411.html 




            ∧_∧
     ∧_∧  (<_`   ) ソーシャルゲーか・・・
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ハイカラだろ?
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

            ∧_∧
     ∧_∧  (<_`   ) で、P5は?
     (  ´_ゝ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  この売上で制作オナシャス
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃ 



アイマスもそうだが、なんでもソーシャル化されても・・・

たろさんソーシャルゲー無縁だものな



■プレイ料金 基本プレイ無料、アイテム課金制 

うこれはありがちなうたい文句だけど
基本プレイでどれだけ楽しめるものなのか・・・。

PSViTA版、格ゲーと大成功だったんだから

そろそろ『5』の噂が上がってもいいんじゃないかな?