特養入所に向けて | たろうの、たわいない日常の記録

この記事についたコメント

  • たろう

    Re:無題

    >福母さん
    何とかしたいのが本音ですよね。
    福母さんの所も、こちらも良い方向に行くようお祈りしてます😌
    家の中に於ては、【父親に敬意をはらいお父さんが一番、お父さんは奥さんを自分の身体の様に愛して、二人の考えは一致して子供を育てる】こんな家族であったら 親への敬意も育つんでしょうね✨
    福母さん親子がそうかな?何て思ってました😊子供にはちゃんとした背中を見せたいですね😌
    明るくいきましょう✨

  • 福母

    >たろうさん

    いえ、我が家も姉夫婦(姉と父)が仲違いして敷地内に家を建て、母は一人暮らしに近い状態です。

    まだ自分のことが自分で出来るから姉夫婦とは別々のほうが気楽とはいっていましたが

    旦那さんの親も自分の親も同じですよね、、

    姉が母を一時期は面倒見ないと言っていたので、何かあればうちに来てほしいと思うけれど、、、

    主人の親も80超えていつ同居になるかわからないし、難しいですよね、、

    父に何もできなかった分、母には私ができる限りしてあげたいと思ってます💦

  • たろう

    Re:無題

    >福母さん
    有り難うございます。
    実家で仲違いして、同じ敷地内に 兄夫婦が新居を建て、長年独り暮らしで居ました。80歳を過ぎてそれが難しくなり、暫く私の所・姉の所と住んだのですが、長くだと 連れ合いも不満が出てきて(とても残念でした😥)4兄弟姉妹集まって相談の結果、老健に即入所になって今に至ります。当初は姉も私も 夫の親の面倒は、自宅でとことん看たのに、自分の親を看られないのは矛盾していると嘆きましたが、これで良かったのかもと考えます。健康管理がしっかりなされ、暑さ寒さも関係なく過ごせた事で今があると思います😌
    母が、先日も「こんなに面倒ばかりかけるんじゃ、早くお迎え来てくれなくちゃ困るな。」と言ってましたが、私も70歳になり、その思いは分かる気がします。一時は「こうなったら百歳まで頑張る。」とニコニコしていたこともありましたが、それも本心だと思います。

    「自分がして欲しいと思う事を ひとにも施しなさい。」と言うイエスの言葉・・念頭に置きたいですね。「許しと思いやり」難しいんでしょうかね 🤔

    福母さんのお母様も、病院通いが必要になったとき、皆さんが 明るく本音で話し合える関係であると良いですね😌(そう信じています😊)

    長々と気の重くなる話をすみません😣💦⤵️

  • 福母

    お母様、25日で
    白寿の99歳なんですね
    🤗✨✨

    おめでとうございます💕

    お祝いはできるのでしょうか🎁🎉🎂

    私の母も年々小さくなります。でも母親っていくつになってもかけがえのない大切な存在ですよね💕