こんばんは!藍珠です。
タロットはもう買わないぞ!
・・・と決めていたのに先日マカロンタロットを購入してしまいましたが
またもや物欲に負けて購入してしまいました
ヤマモトナオキさんの
「トラディショナルタロット」
箱から豪華!右のライダー版がへなちょこに見えてしまう
以前からヤマモトナオキさんの「日本神話タロット」が気になっていたものの、
ライダー版準拠というわけではなさそうなので
いずれ買おう、でも今はやめとこうと思っていたのですが・・・
この「トラディショナルタロット」は、あるブロガーさんのタロットコレクションの記事で紹介されていて
ライダー版に準拠してると知って即ポチしてしまいました
このゲームっぽいイラスト、スキデス
個人製作なのに、解説書付き!
なんて丁寧な仕事なんだ
解説書には、ヤマオトナオキさんがイラストを描くときに思ったことなどもちょっと書かれていて、面白いです。
「マジシャンのMを取ってM字カットにしました」って・・・w
購入を決めたのはこの「愚者」のカードがとても素敵だったから
ライダー版をおしゃれにアレンジされてるな~と思いましt
悪魔と戦車のカードって、作家さんの個性が出ると思うのですが
悪魔もスフィンクスも女体(?)になっちゃった
小アルカナにもちゃんとカードの名前が書いてあるので、
パッと見何のカードか迷っても安心ですね
ペンタクルの職人さんがやたらカッコイイです
月のカードは2枚あって、お好きな方をどうぞなスタイル
ライダー版に沿ったイラストで、日本人の作家さんが作成したカードをいつも探し求めているのですが
今回のカードは鳥タロットと同じくもう1個保存版を残しておきたい宝物になりました
でも!
私はプロになるまでライダー版で頑張ると決めているので(たまに浮気もするけど)
しばらくはおあずけです
トラディショナルタロットはヤマモトナオキさんのオンラインストアで買えますよ~
無料タロットリーディング お申込みはこちら↓