以前下の記事をあげたのですが…


中の子が5/21にお亡くなりになりました…。

とても悲しい…。


ずっと鼻上げしてたので水換えを1週間ちょいでしたんですけど、

その時にアンモニアが大量に出てて_:(´ཀ`」 ∠):



私以外の人もエサあげてたみたいなので
(彼彼女がヒレが閉じ気味&
痩せ気味だったからかな)
水質悪化に繋がったかもしれないです(´・ω・`)


今回は1ヶ月飼育だったけどそれ以上は
安定してキープは難しいのかな…?



あと、説明書曰く
〝3㎝以下の海水魚まで飼育可能〟
だったから、大きさ制限は割ときついかもしれないですね

2㎝の痩せ気味個体で1日のエサの量が
少量(人工餌4粒程度)で体力的なものもあるかも?
ご飯多めにしてあげたいけど水質悪化につながる
もどかしさがえげつない…



ボトルアクアでの海水魚飼育
知見のある方、是非教えてください(´・ω・`)!