つ・・疲れた(x_x;)
今日も
いいお天気になりそうなtaro地方。ただしやっぱり凄く寒いです

昨日は節分でしたね。
うちでは豆まきはしなかったのですが、お隣の神社の節分祭を見に行ってきました。
丁度、水曜日ということもあって夫ちゃんも
NO残業DAY
ってことで早く帰ってきてくれましたよ(-^□^-)まぁ節分祭ってことはウチの前の道路が
通行止めになるか、もしくは
渋滞で大変だからって脅して早めに帰宅したんですけどね
まずは今日のコリアンダーちゃんから



またまた元気に伸び盛っております

ついでに矢印をつけたものが、昨夜芽が出ていたもの。
すでに発芽してピンと茎も伸びていました。
ちなみに種の発芽率が6割ってことなので、もう少し芽が出て欲しいところですが十分だろうと思えるくらいになりました

明日はまたもっと伸びてきていると思います!☆:*(人´ω`*)

いきなりの隣の神社での節分祭です。
こちらの神社ではその年の年男と年女によって豆がまかれます。
ついでにお餅もまかれたりするんですよ

ただ私達は戦利品ゼロ・・・。
中々取れないものですね(;´▽`A``
はい、節分の写真はこれだけです。
沢山撮ったけど全てブレブレでボツとなりました。
勿論、taroも一緒に行ったのですが、そこそこ人も多いこともあって後ろの方にいたんです。
そう遠くまで投げられる
腕力をお持ちの方は少ないようですね
ちなみに帰りには、2歳の元気なトイプー男子にも会えました。
この日のお散歩はこれだけですが、この元気な男子に追われっぱなしのtaroは疲れ果てて・・・

家に帰ったらこんな状態になっておりました

2人半掛けのソファーの1人分を占領しております。
大好きな人用のお昼寝毛布を思いっきりグシャグシャにして敷いています。
前から見たらこんな感じ。

しっかり抱えて寝ておりました。
昨日はちょっとお腹の調子も悪そうだったので、寒い中の外出&人が多い興奮&若い男子の興奮で結構疲れてたみたいです

ちなみにお腹の調子は夕方遅くには治ったみたいで元気にご飯も少量食べています。
たっくさん残しているけど大丈夫みたいですよ


隣の神社ではこの節分祭と同時に
火焼神事(古札焼納神事)
が行われます。それがすぐそばの駐車場なんですが、この灰がウチまで飛んできます。
その量たるや凄いものです。
今朝はそれのせいで水で流したりブラシで寄せたりと大変でした

なんせ手のひら大の灰がたっくさん落ちてますからねぇ。。。
ホント、朝っぱらから疲れましたよ


今日もペタッとお願いします