またまた、間が空きましてm(__)m

 

 

実は産婦人科受診の翌日、

ちょっぴり出血があり、

安静にしながら過ごして

おりました。

 

 

内診による出血にしては、

今まで出たことない量、、、

 

 

 

ただ、すぐ治まりましたし、

妊娠初期の10週目までの出血は

よくある?そうで、

胎盤を作る過程で、血管が破れたり

するそうです。

安静にするしかないらしく、、、

 

 

産婦人科に、

相談しましたが、

上記の様なお答えでした!

(看護師さんに対応してもらいました)

 

 

 

勿論、治まったからとはいえ、

100%安心ではなくショボーン

 

 

 

 

原因は不明ですが、

この時期は何も出来ないので、、、

 

祈るしかありませんお願い泣くうさぎ

 

 

 

あと、不安ばかりですが、

不安を増やさないように

妊娠検査薬や基礎体温は

辞めました!

(せっかく胎嚢確認できたのに、

さらに一喜一憂しそうだったので💦)

 

 

 

 

体調の方は、

吐きそうで、吐かない

船酔いみたいなのが

出てきましたびっくり

 

 

2人目のつわりと似ている、、、

 

 

 

次の受診が楽しみと不安で

いっぱいですキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

 

 

さて、

妊活前にやったことシリーズですが、

 

 

 

 

こちらも、既に実践していて、

もはや妊活には関係ないのでは!?

っていうレベルの実践ですが、

 

 

 

意外と皆さんのブログだったり、

ネットにも書いてあったりする

2つをご紹介します✨

 

 

 

 

まず、締め付ける下着を辞めたことひらめき電球

 

 

 

こちらは、血流を良くするために

辞めました。血流が悪いと当然

冷えやむくみにもつながる

ようで、、、ガーン

 

 

 

血流が改善されることで、

卵巣や子宮の妊娠しやすい状態に整えたり

という効果もあるとかないとか、、、

 

 

 

 

これは実は妊活関係なく

ストレスの緩和を目指したのが

始まりでした。

 

 

 

ある時から、

ワイヤー入りのブラジャーが、

苦しくなってしまって、辞めました💦

 

 

ノンワイヤーブラor

ブラトップ的なキャミソールで

過ごしています。

 

 

 

あと、着圧ソックスなど、

全て辞めました。

 

 

パンツもハイウエストかつ、

ゴムの締め付けがないもの

に変えました。

(切りっぱなし、無縫製の

GUNZEのやつとか、、、)

 

むくみとり着圧ソックスなどは

正しく装着しないと、

全て逆効果になるようで、、、

 

 

 

ワイヤー無しブラは、

胸が垂れるのが心配、

落ち着かない方もいるとは思うのですが、

 

 

 

ワイヤーなくても意外と垂れない?

気がします✨

(胸はDくらいで、

産後授乳後はさすがに形変わりましたが笑い泣き)

 

 

 

今はブラトップとか、

便利なものが色々あって

きつくなくて形も綺麗に見える

ものも増えているので

助かります✨

 

 

おかげさまで、

むくむ日が少なくなりました!

 

 

検索魔🧙‍♀️してたら、

ネットに同じ様に

下着変えたら体調変わって

妊活成功したみたいなのが

あったので、もしや?

と思い書いてみました!

 

 

 

 

 

あと、2つ目は、

食品添加物をなるべく避ける事と、

オーガニック食材を使うこと

 

 

(プラス、ミネラル成分を水やお出汁から

とること!)

 

 

 

 

 

 

↑これは、意識の高い人がやる

別世界の話だとずっと思ってたんですが、、、

 

 

 

どうやら妊活にも影響あるらしい?

 

 

 

 

てな感じで、

2人目の時にもうっすらやっていて、

ずっと継続していて、

今回はよりできるだけ多く取り組む

ようにしました。

 

 

 

とはいえ、毎日、

完璧に徹底して、無添加

オーガニックの食事は

もはや現代では不可能ガーン

 

 

しんどいときは、外食

テイクアウト、カップ麺も

登場します照れ

 

 

だから、

本当にゆるくなんですが、、、

 

 

 

オーガニック(無農薬野菜)は

本当に美味しさが違います✨

 

 

何も言ってなかったのに

野菜が美味しいと主人も気づいて、

訳を話したら、

今ではオーガニック食材で

こだわって料理してくれます。

 

(2人目妊娠中のとき迄は

どんなに苦しいつわりでも

料理だけはしてくれなかったですが、

2人目生まれて私が

アデノウイルスにかかって3日以上寝込んでから

誰も作ってくれる人が居なくて困ったので

さすがに料理を作る気になった模様グラサン)

 

 

 

 

オーガニック食材に関しては

妊活してなくても、

試してみる価値あるかも⁉️

 

 

 

 

 

ただ、本当に誘惑に負けやすいので

添加物だらけのジャンキーな食事の日も

多々あります泣き笑い

 

だから、これは

五分五分かなー( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

徹底して実践されてるかた、

本当に凄い‼️

 

 

 

 

 

 

今回は、妊活関係あるかわからないけど⁉️

やっていたシリーズでした宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま