僕は創価3世の高校生です。
創価や他宗教について色々と調べて知りました。
創価については、日蓮正宗をパクっただけの、宗教の名で荒稼ぎをしている悪徳法人としか思っていません。
小学校時代、学会に興味を持ち、今思えば偏った話を聞かされた記憶がありますが、それが自分自身に完全に植えつけられる事はありませんでした。理由は、創価がカルト視される原因として、これが大きく関与していると思うからです。
特にフランス政府は、政治に関与されると思った為、監視を続けていたのだと思います。
日本国憲法にある、「政教分離」を、創価は蔑にしています。尚且つ「公共の福祉」を冒しているのを確認し次第、創価を監視出来るのではないでしょうが。
勿論個人は尊重してもらいたいし、創価学会員が全てそうであるような表現があるとしたらやめてもらいたいです。
日本は多様な宗教がある国で、その宗教の中でも危険なもの・法に触れているものがあります。
その勢力を抑える為にも、財団法人と同じように、増税するのにも賛成です。
特に創価は、会員が増え大きく膨れ上がった為、どうにかして勢力を抑えられてもいいと思うのですが。
また、「公明党」は、アンチにとっては学会を叩く武器でしかありません。
公明党がなくなれば、社会の上層部から創価の見方が変わり、さらに創価の悪評がマシになると思うのです。
何事も自身で率先し、集団ストーカー、執拗な勧誘があるのであれば、創価上部からそれを抑え込めば、大きく変わると思います。
他に、仮にも「創価学会未来部」としての責任として、友人達に、自分が創価学会員である事は伏せて、「創価学会は危険な団体だ」「関わってはいけない」と言って回るべきなのかな?
あんたはエライ
創価学会員でアメーバーに居るおっさん達より賢い!
彼は将来は創価を退会するダロウ
わしの予感です!