こんにちは![]()
朝は曇っていたけど やっぱり暑くなったね![]()
さて~~~治療ですが、
6/12 D1から1日おきにエストラーナを2枚ずつ貼り、
更に、6/26 D15から1日2回 朝晩とプロゲステロン座薬を入れています![]()
そして本日 D17 P4の数値もクリアし、SEET法してきました![]()
SEET法には2種類あって、
自身の胚培養に使用した胚因子を含む培養液を使用する「子宮内膜刺激胚移植法」
3日目の培養に使用する一般培養液を使用する「簡易法」
があります![]()
の子宮内膜刺激胚移植法の方が着床率 妊娠率が上がります![]()
ですが、培養液の量により1回の実地分しかないので、凍結卵数に関わらず
1採卵 1胚移植時のみに行うことしかできません![]()
私は今回この
の子宮内膜刺激胚移植法です![]()
初めてのSEET法
ちょっとドキドキしたけど、
ベッドに寝て院長が
「はい 入れるよ~。 はい もう入ったからね~」
って あまりの早さに
「えっ
」って声を出してしまいました![]()
だってホント1秒位だよ![]()
あっちゅーまでした![]()
それから15分そのまま横になって終了~
培養液が出ちゃうんじゃないかと不安で看護師さんに
「液が出ちゃうようなこともありますよね
」
と聞いたら
「おりものと一緒に出たりするけど効果は変わらないそうですよ
」
とかわいい笑顔で答えてくれました![]()
一安心![]()
で、肝心の移植日なんですが・・・
7/1です
先週通院した時に移植日は決まったのですが、
報告しそびれちゃいました
ゴメンナサイ
院長に
「6/30と7/1 どっちがいい
」と聞かれ
迷ったけど 何となく7/1と答えてました![]()
早くお迎えしたい反面、
1日でもお迎えするために何か出来るんじゃないかと思ってしまったのもあります![]()
今更 騒いだってどうしようもないけどね![]()
でも自分なりに色々頑張りました
よもぎ蒸し
酵素風呂(自宅でも酵素風呂)
超短波(体の芯を温める)
血液クレンジング
ニンジンリンゴ酵素ジュース
ウォーキング(毎日じゃないけど
)
半身浴
お腹のお灸
サプリ
とまぁ こんな感じです![]()
頑張ったでしょ
(笑)
こんだけやって結果がでなかったらそりゃぁもうしょうがない
(笑)
やれるだけのことはやったし、あとは神様に委ねます
よくパイナップルとかグレープフルーツとか言うけど
私は気が向いた時しか摂ってません

なんか 体が冷えるような気がして![]()
ただただひたすら体を温めてました
といいつつ、冷たいものとか飲んだりもしちゃってるんだけどね![]()
完璧でないのが「私」なので![]()
完全に開き直りだね![]()
とにかく いよいよです![]()
これで当日の内膜の厚さがどうなのか
厚さをクリアーしても 無事に融解できるのか・・・。
不安がないっつったら嘘だけど
でも きっと大丈夫![]()
うまくいく![]()
自信を持って7/1 ゆずちゃんのお迎え行ってきます![]()








脂質異常症(高中性脂肪血症、高LDLコレステロール血症)
