毎年恒例になっている100th Day
新学期が始まって100日目のお祝いの日です

今年は100個の物を身につけてくるよう連絡がありました。

長男と2人でスーパーやDollar tree(100円均一)のお店をまわりアイデア探し。

出来上がりました

{07FB725F-79ED-4DE6-A1B5-DA6D9AC3B412}

Dollar treeで買ったおもちゃの紙幣を使ったネックレス
お金が好きな!?息子らしいアイデアです。

1ドル札〜100ドル札まであります。
お札だけを紐に通すとぺったんこになってしまうのでお札とお札の間に鈴を入れてシャンシャン音もなりゴージャス?!な仕上がりになりました〜ウシシ

ただ、持って行く前夜にレターを改めて読み返すとワンアイテム100個を使う、とありましたガーン
鈴とお札50/50にしちゃいました〜

‥‥が、そのまま学校へ。
結果みんなお札のネックレスに興味津津で人気だったらしく息子はご機嫌で帰ってきました

息子の仲良しのお友達は絆創膏を100枚洋服に貼ってきていたらしいです
色々なアイデア💡面白いですね。

息子が現地校が大好きなのもうなずけます