昨日はプレイグループの日でした

私が臨月になってからお友達とのプレイデートが全くなく、プリスクールの日以外は家で1人遊びばかりしていた次男くんごめんよ〜〜


久しぶりにプレイグループで仲良しのお友達と遊びとっても嬉しそうでした

クラフトはみんなで松ぼっくりを使ってクリスマスオーナメントを作ることに。

息子か選んだもので仕上げたらなんだか派手派手

{66889513-0EEF-46AF-9430-02F09E5111A2}

オーナメントではなく置き型のツリーにしてみました。

そして楽器を持ち寄り、ジングルベルや赤鼻のトナカイも賑やかに楽器を鳴らして歌いました

そしてこの日は長男がハーフデーの為、12時前には帰宅。いつも帰りたくない!というくらい大好きなプレイグループだけどこの日は午後からもお楽しみがあったので次男はすんなり車に乗ってくれました〜〜

出産前に会いたいから遊びに行くよ〜!とお友達のYちゃんが息子くん達と遊びに来てくれました日程が決まってから、どうかYちゃんが来る日まで陣痛きませんように!と願ってしまった
そして今回、たまたま子ども達のハーフデーが同じ日に重なりゆっくり会えたのでよかったです

「出産前になんでも食べたいものあったら作っていくよ!」と言ってくれたのでパン作りがとっても上手なYちゃんに「なんでもいいからYちゃんのパンが食べたい〜〜」とリクエストしたらベーコンエピと小倉クリーム入りの甘いパンを作ってきてくれましたラブ

そして手作り餃子も

美味しかった〜
子ども達とあっと言う間にたいらげてしまいました食べるのに必死で写真を撮るのも忘れてしまった!

男の子4人のプレイデートはとにかく賑やか
ライトセーバーで激しく戦ってました

私の母は日本でいつも1人でのんびり暮らしているのでこの騒ぎに驚くんじゃないかと思っていたけど、私の母も男の子を育てたので(私には兄が2人います)Yちゃんが帰った後、「激しくてビックリしたでしょー」と聞いたら「小さい子達は元気があるのは当たり前よ!こんなもんでしょー」と全く気にしていなかったのでよかった

夕方6時までたっぷりおしゃべりしてずっと食べ続けて‥‥お腹も心も満たされました。
とっても楽しかったです

そしてやはりまだ陣痛がくる気配はありません。
予定通り明日、入院します。

しかしまだ病院から時間を指定されておらずヤキモキ。夕方に病院に電話したら「明日の朝、7時にまた連絡ください」と言われています。
明日には赤ちゃんに会えるかなぁ