絵本大好き💕パンダ大好き💕読み聞かせ大好き💕
もちろん、お孫ちゃん大好き💕
絵本de心と心を繋げ隊 心を癒し隊
お泊り会、無事朝を迎えることができました。
大体、子どもは、お休みの日だったりすると、早起きさんです。
6時には、ご機嫌、元気印で、二人とも起きてきました。
じぃじと小さな畑で、野菜の収穫をしました。
採れた野菜を入れるようにざるを用意したら・・・
弟のYくん、かぶっちゃいました。かわいい~~~~~!
お姉ちゃんのHちゃんは、キュウリ・ミニトマト・なすを収穫してくれました。
さすが!!です。
朝ごはんを食べたら、お絵かきタイム。
Yくんは、おうちから持ってきた紙に書きたくて・・・
色塗りまで、集中してできました。
その後に、IKEAのお絵かきボードに初チャレンジ
黒板バージョン、チョークで、線路を描きました。
お姉ちゃんのHちゃん
ばぁばのマルシェで利用しているIKEAのお絵かきボード
ホワイトバードや、ロール紙は、書いたことがあるけど・・・
チョークを見つけてこれ書きたいといて、お絵かきタイムが始まりました。
それから・・・
ホワイトボードの方も書きたくなっちゃって、両面チャレンジしました。
後で、お話を聞いたら、先日読み聞かせした3冊の絵本をイメージして描いたようです。
「すなばばば」
作・絵 すずきのりたけ
出版社 PHP研究所
「す~べりだい」
作・絵 すずきのりたけ
出版社 PHP研究所
「ぶららんこ」
作・絵 すずきのりたけ
出版社 PHP研究所
を描いたそうです。
最後は、弟君のリクエストで、おばけちゃんを描いてくれました。
お孫ちゃん’sのお絵かきタイム
お出かけタイムまでのお楽しみタイムでした。
野菜の収穫にしろ・・・
お絵かきにしろ・・・
お孫ちゃん’sの成長にビックリ!でした。
さあ、準備をして、今度は・・・お出かけタイムです。
それでは、今日は、この辺で
ありがとうございました。
お孫ちゃん’sお泊り会パート3に続く・・・
絵本の紹介は、またアップしますね。