ムスメのインフルBがうつりました。
いやー〜〜インフルきつかったあ。
個人的メモなので読みたくない方はスルーしてくださいね。
1日目
朝から異常な滝鼻水と咳。
ムスメは40度熱が5日目。
わたし発熱38度+喘息。
リレンザでは予防しきれず、発症。
2日目
ムスメと私に加え、息子もダウン。
親子でひたすら寝込む。
息子は保菌してるだろうからと休ませた。
ムスメは解熱したもののグッタリ。
子どもたちに朝ごはんを出し、おクスリ飲ませるが、
だるくて寒くてつらくて、ベッドに倒れこむ。
ハッと気づけば夜で、
子どもたちのごはん、朝しか出してないや、、
と思うが身体が動けない。
子どもたちも具合悪く、食欲なかった模様。
3日目
38度でガタガタ震えながらにゅうめん、スープをつくったけど子どもたちの受けが悪い。
何が食べたいのー。食べたくないんだよね⁈
家にはいろいろあるけど、細かくサーブができない。しんどい。
自分も何も食べられない。
また子どもたちと寝込む1日。
ゼリー『おくすりのめたね』は素晴らしい❣️
苦いタミフルをゼリーでくるんで幼児が一飲みできるんだもん❣️
4日目
解熱と同時に発汗と酷い酷い頭痛。
かすかに湧いてくる食欲は、
お出汁、お味噌汁を渇望していている。
後でわかったのは脱水症状だったようだ。
お味噌汁は泣けるほど美味しく、塩分とれたら味覚が復活し、亜鉛、ビタミン、いろいろ渇望し始める。
おかゆと梅干をつくったら、また泣けるほどしみいる美味しさだった。
添加物は分解に負担がかかるせいか、身体が拒否する。
インフルは身体中の栄養が奪われるので補給が大切。
身体にいいものを摂ろうと思いあらたまる。
あと頭痛は、眼精疲労から。目が疲れすぎだよ😭