息子の幼なじみ7人が集まって、ハロウィンパーティをしましたハロウィンおばけ

 

子供たちがパーティやりたいハロウィンハロウィンコウモリ2と言うので、

内容とスケジュール管理は任せたのに指

なーんにもすすまない、、のでDASH!

いつも通り親がしゃしゃり出ましたご飯

 

幼なじみとはいえ、照れるお年頃なのかね?

 

男子はゲームで遊び始め、パーティだというのに勝手気まま汗

女子はしっかりしてて、親たちと一緒に会話し、食事の盛り付けも手伝ってくれ、

ちゃんとコミュニケーションが取れるのでドキドキです。

息子としか話をしたことがない男子ママはビックリで、、、

ダメ親と思われてないかなー顔!はてなと冷や汗ものでした。

かつ、

女子たちは「学校での悩みと青春」トークで盛り上がり、

青春=レンアイドキドキを指してるらしく滝汗

おむつの頃から知ってるだけに、おばちゃん達はショックを隠し切れず。

 

男子はというと、

「エロ」が語れようになった俺or「エロなんて断固拒否」な俺派で激論中、

突如ボニューというワードが出て大爆笑…という、いつものアホっぷりですアセアセ汗

 

思春期な会話で盛り上がれるようになったのかーーと思うと

隔世の思いでワインが進むような、進まないような…赤ワイン

 

あとはもちろん高校受験の話。

このメンバーは公立中が多いのです。

中高一貫の子たちはもう受験を意識していることに面食らいながらも

興味深そうに聞いてました。

大学目指す子、手に職つけたい子、将来いい働きっぷりを見せてくれそう。

楽しみハートキラキライエイ

 

中学生+中年の食欲はすさまじく、コストコで買い置きしといてよかったーーー合格アップ

 

 パリピの皆さんキラキラ