夏に行けてよかったところ、といえば京都の貴船!
川床料理はもちろんですが、近くの貴船神社もよくて心洗われました。

床付近は外より10°低く、上着一枚あってちょうどいい程。

せせらぎを聞くだけでも気持ちよいです。天然クーラーでひんやり気分。

鮎の塩焼きは身がやわらかくてびっくり、美味。

右源太さんという料理屋さんは上流にありとても落ち着けました。

水の神様 貴船神社のご神水。天然水は自由に汲め、冷たくておいしいのです。

神社全体が水のマイナスイオンに包まれているのか?清らかさを感じます。

手水に浮かべると文字が表れるおみくじ。
今でもたまに、また貴船に行きたいなー逃避したいなーという気持ちにかられます。
日々の生活に疲れたり、荒んだ気分になるととくに(笑)
天然水のミストシャワーを浴びたような、とか
心がすっきり洗い流され潤ってくる、とか、うまく言えない不思議なパワーを感じました。
川床料理はもちろんですが、近くの貴船神社もよくて心洗われました。

床付近は外より10°低く、上着一枚あってちょうどいい程。

せせらぎを聞くだけでも気持ちよいです。天然クーラーでひんやり気分。

鮎の塩焼きは身がやわらかくてびっくり、美味。

右源太さんという料理屋さんは上流にありとても落ち着けました。

水の神様 貴船神社のご神水。天然水は自由に汲め、冷たくておいしいのです。

神社全体が水のマイナスイオンに包まれているのか?清らかさを感じます。

手水に浮かべると文字が表れるおみくじ。
今でもたまに、また貴船に行きたいなー逃避したいなーという気持ちにかられます。
日々の生活に疲れたり、荒んだ気分になるととくに(笑)
天然水のミストシャワーを浴びたような、とか
心がすっきり洗い流され潤ってくる、とか、うまく言えない不思議なパワーを感じました。