浜学園の公開テストが返ってきました。
成績がいまいちだったら冬期講習受けないとね、と
脅していた
効果があったのか、なかなかの成績でした
というか、塾生は冬期講習受講は必須なんだった(汗)。
でも宿題多いからな~
本人もキツし、親にもキツい。
普段通塾している量で十分なので、さらに
2年でそこまでやらなくてもいいと思い、我が家は辞退です。
↑また伏せ字でスミマセン
息子も言っていた通り、
今回は算数はわりと解け、国語はとんでもない間違いをした様子。
算数は、苦手な文章題にマルがもらえていたではないの!
問題を読み込んでいく力がつき始めたのかも
いや、今回たまたまだろうけど。。。
国語は逆に、問題をちゃんと読もうねー的な選択ミスが目立った。
わたしが最近、出産やら育児やらで構ってあげられてないのに、
塾の方はちゃんと行ってくれるし、宿題も前よりは早く
できるようになっている
成長したね。
母はそこそこ離れてテキトーにしたほうがよかったりして
家ではレゴをいじくりまわしてる息子。
一日中ロボットを作ってみたいとやる気まんまん。
まあ、冬休みくらいずっと家にいるのも楽しいよね
母としては、たまには家のお手伝いを覚えてもらいたいんだな。
ホントに家事に手が回らなくて、人手が足りんのよ。
そんなワケで冬休みは
遊んでもいいけど、お手伝いもしような~

成績がいまいちだったら冬期講習受けないとね、と
脅していた


というか、塾生は冬期講習受講は必須なんだった(汗)。
でも宿題多いからな~

本人もキツし、親にもキツい。
普段通塾している量で十分なので、さらに
2年でそこまでやらなくてもいいと思い、我が家は辞退です。
↑また伏せ字でスミマセン
息子も言っていた通り、
今回は算数はわりと解け、国語はとんでもない間違いをした様子。
算数は、苦手な文章題にマルがもらえていたではないの!
問題を読み込んでいく力がつき始めたのかも

いや、今回たまたまだろうけど。。。
国語は逆に、問題をちゃんと読もうねー的な選択ミスが目立った。
わたしが最近、出産やら育児やらで構ってあげられてないのに、
塾の方はちゃんと行ってくれるし、宿題も前よりは早く
できるようになっている

成長したね。
母はそこそこ離れてテキトーにしたほうがよかったりして

家ではレゴをいじくりまわしてる息子。
一日中ロボットを作ってみたいとやる気まんまん。
まあ、冬休みくらいずっと家にいるのも楽しいよね

母としては、たまには家のお手伝いを覚えてもらいたいんだな。
ホントに家事に手が回らなくて、人手が足りんのよ。
そんなワケで冬休みは
遊んでもいいけど、お手伝いもしような~

