息子の通う浜学園は、宿題が多いですえんぴつ
そしてちょっとずつ内容が難しくなってきました。
東京の大手塾は挿絵があったりで読みやすいけど、浜は文字ぎっしりッ汗

毎日コツコツやっていかないと間に合わないので、
夜1時間のおべんきょタイムは必ずやってます。
(集中できる子は30-40分で終わると塾の先生は仰るがうちはムリグッド!

夜はわたしも疲れてしまうので、早く早く~むかっと急かさないよう
楽しくなる工夫をあれこれ。

昨夜はチョコベビー作戦べぇ~
1問正解したら1粒…と子犬の躾かいッ!!!?な遊びをしたら、
息子はノッてきて「次は5文字で答える問題だから、5コちょーだいね!」
とサクサク集中しはじめました。
2年生なのに、幼児みたいだぞ~(笑)
$タランチュラGo West~関西転勤と43歳妊娠と塾ライフetc-浜宿題10/11
終わったらノートにラクガキごっこをして、宿題終了ベル

半分以上ふざけてたけど、親が「宿題やらせなきゃ~汗」と
お尻を叩くより、気楽でいいです。
毎回こんなんだと困るけど(笑)