今日は筑波附小の一次抽選。
私立に続いて国立も受ける我が家です


何百メートルも続く、ものすごい父兄の列にびっくり

一応防寒対策バッチリで列に並びましたが、
スムーズに進み講堂に入れました。
講堂では公正な抽選方法の説明があり、
続いて
1~100まで記載された「100個の玉」を立会人二名の確認のもと、ガラガラに投入。
校長先生がくじを回し、45個が選ばれます。
その数字が当選の下2ケタ
推定5200人以上の申込みから1800人ほどになります。
発表…気が引き締まります
我が家は、、、合格です
無事、一次抽選が通りましたーー
校内で塾パパさんと久しぶりに再会し
、近況報告しました。
さらに会場で情報豊富な知人にもバッタリ会い
、
小学校情報を教えてもらったり。。。
受験はまだまだ続きます。
私立に続いて国立も受ける我が家です



何百メートルも続く、ものすごい父兄の列にびっくり


一応防寒対策バッチリで列に並びましたが、
スムーズに進み講堂に入れました。
講堂では公正な抽選方法の説明があり、
続いて
1~100まで記載された「100個の玉」を立会人二名の確認のもと、ガラガラに投入。
校長先生がくじを回し、45個が選ばれます。
その数字が当選の下2ケタ
推定5200人以上の申込みから1800人ほどになります。
発表…気が引き締まります

我が家は、、、合格です

無事、一次抽選が通りましたーー

校内で塾パパさんと久しぶりに再会し


さらに会場で情報豊富な知人にもバッタリ会い


小学校情報を教えてもらったり。。。
受験はまだまだ続きます。