

ピカチュウオムライス(ピーマン、にんじん、ウインナ)
揚げシューマイ、ハンバーグ、トミカかまぼこ、ぶどう
最初違うおかずをつくっていたのだけど、
「そうだピカチュウオムライスつくろう!」と作りなおし。
あははは、、、似てない…


このオムライス、ピーマンが入っていたから
息子には不評でした~

長い夏期講習も今日でおしまい

家族総出でとっかえひっかえの送り迎えをこなし、
なんとか日々乗り切りました

子どもたち全員、成績が伸びてますよ


がんばってよかったよかった

塾は毎日6時間もお勉強を見てくれるのですから、
ほんとうにありがたさこの上なしです。
途中、先生がわたしに厳しいときもあったけど

それは息子が不真面目になった時期で、わたしも仕事が多忙で手薄でした。
「ちゃんとお子さんを見てあげて!」の警告をいただき、
気をつけるようになりました。
そのあと、ゆっくりじわじわ実力がついてきた感じでした。
(子どものペースって階段をゆっくりあがるようなものだよね。
急成長はしない

わたしも母として一皮むけたかな

お弁当つくるのは楽しかったし、早寝早起きの習慣もついたし、
子どもとの時間を密に過ごすようなった。
仕事中心では得られなかった充実感です

しかし、子どもは環境の変化にすぐ慣れますね~

塾漬けでもいまはへっちゃらだものね(笑)。
さぁ、来週からふたたび保育園+幼児教室通いの生活

ハチマキ締めて行こう
