模擬テストの結果が返ってきました。

総合試験で、ペーパー、個別、行動観察の3項目。
息子はトータルで平均点を大きく下回っていました。

幼児教室通って1か月たたないし、予想した通り!
と思ってましたが、正直、ショックもあるものです。

このままで行きたい小学校に入れるかなぁぁ。。。

今までナンにもやってきてないことを棚に上げて、
不安だけは雷雲のように広がっていきます。

テストでまぁまぁできたもの:
個別面接
ブラックボックス
数量関係

まったくできなかったもの:
絵画
常識
語彙

この成績は、いかに親が家庭で教えてあげているかを
問われるもの。

テストはその通り、やってきた分しか点数にはなりません。

さいわい子どもが元々得意なことには点数が加算されている、といっただけで
親は努力していない、0点、ということがバレバレです。

先生方はもちろん、すぐ見抜きます。

すぐさま塾長との面談が執り行われました。つづく。