ダンナが単身赴任してから3週間。

思えば夫婦で乗り切ってきた育児だけれど、
「遅寝」「遅起き」「TVをたっぷり観る」
の悪習慣からなかなか抜け出せずにいました。

とても幼児のいる家庭とは思えないような時間割りです。。。

ここで生活習慣の乱れを一気に直したい!!

と改造計画にとりかかりました。
今週からやっと、やる気になった(汗)。


●早寝計画ロケット
22:30から→まずは22:00へ 30分縮まったり、縮まらなかったりの連続。
         寝る前の「お話タイム(せがまれるので創作話を聞かせる。)」
         が削れない…まだまだ遅すぎる!
         理想は21:30!!フルタイムワーキングママの最難関!

●早起き計画ロケット
7:45から→5:30-6:00へ  これはわたしが早起きになりました(笑)
8:00から→7:30へ     息子、少しずつ早起きに慣れさせます。次は7:00起床目標。


●テレビ時間少なめロケット
朝視聴時間1h→20分orナシに
夜視聴時間2h→30分に
    家事をやってるとどうしてもテレビに預けてしまいがち。。
    息子は1日中アニメを放映する「カートゥーンネットワーク」始めアニメや
    ヒーロー番組が大好き。
    トム&ジェリー、スヌーピー、パワーガールズ、チップ&デール、ルビーなんとか
   (米国アニメ)、ポケモン、クレヨンしんちゃん、ドラえもん、ヤッターマン、
    トランスフォーマー、ライダー、
    などなどコンテンツをあげたら1か月で20番組は軽くいく(恐)。

コンテンツとしてはみんな面白いのだけれど、5歳には過剰なボリューム( ̄□ ̄;)

息子はアニメが観れないのがつらく、毎日泣くわ暴れるわの大騒ぎ!!
いままではこっちが折れて「じゃああと番組ひとつだけねラブラブ
と甘やかしてました。。
親も一緒になって楽しんだ結果です。これは安易に見せた私たちのせい。
息子にはつらいけどハマりすぎレベルまで
行かないうちに(行ってる?笑)コントロールしないとまずいからね。

ココロを入れ替えて
「着替えて、トイレ」「●時にごはん、片付け」「歯をみがく」「●時に保育園にいく」
をてきぱきやるように促すしたら、ものすごい反抗されてます!
「年長さんならダラダラしないで、時間をみて自分でやろうね」
と根気強く、体に染み込んでいくまで息子に付き合うしかない。
反抗しても、何ヶ月かかってもいいんです。
そのかわり話はよく聞いてあげ気持ちを通じやすくしたい。

ダンナがいない環境だからこそ矯正は今のうち!と信じてがんばります。