日曜の夕食後はたいてい、次の日の朝ごはんか夜ごはんの仕込みに入ります。
だいたいカレーやシチューとか、息子がいっぱい食べてくれるものを作ることが多い
。
今日は野菜たくさんのスープを仕込みました
。
忙しい&寒い朝の朝食にピッタリ
。
それから玉ねぎ入り焼豚と、かぼちゃと干しえびの煮物もこしらえておいた。
夫さんは、手料理さえあれば子守も喜んでやってくれるので(笑)
あと、おやつにピーナッツバタークッキーもたくさん焼いた
それから、毎年頂く食用菊もクッキング
!
サッと茹でて甘酢あえに。
菊は香りが強くて誰も食べない
!
わたしは秋の珍味というか漢方薬感覚で頂けちゃうけど、正直、味は「お線香」
…
イライラや頭痛を鎮めたり血液サラサラ効果もあるとか!?
甘酢につけるとキレイなピンク色になるよ
体力キープのためにがんばって食べよ~


ココアとカシューナッツ入りクッキー↑

これが食用菊↑きれい
だいたいカレーやシチューとか、息子がいっぱい食べてくれるものを作ることが多い


今日は野菜たくさんのスープを仕込みました

忙しい&寒い朝の朝食にピッタリ

それから玉ねぎ入り焼豚と、かぼちゃと干しえびの煮物もこしらえておいた。
夫さんは、手料理さえあれば子守も喜んでやってくれるので(笑)

あと、おやつにピーナッツバタークッキーもたくさん焼いた

それから、毎年頂く食用菊もクッキング

サッと茹でて甘酢あえに。
菊は香りが強くて誰も食べない

わたしは秋の珍味というか漢方薬感覚で頂けちゃうけど、正直、味は「お線香」

イライラや頭痛を鎮めたり血液サラサラ効果もあるとか!?
甘酢につけるとキレイなピンク色になるよ

体力キープのためにがんばって食べよ~



ココアとカシューナッツ入りクッキー↑

これが食用菊↑きれい
