こんにちは。

 

たらこです。

 

早速なんですけれども。

 

タイトルのこの言葉、よく聞きます。

 

偉いね。みんな髪の毛に愛情をもっては育んであげてるんだね。

 

否。

 

や、そうじゃないな…

 

でもね!

 

頑張ってるはずでしょ?

 

でもなんかよくならないでしょ?

 

んで美容室でやってもらっても数日キープが関の山でしょ?

 

間違ってないのよ。トリートメントはとっても大事。

 

※ここからはちょっとわかりやすく解説するから、

美容師さんとかプロの方、作用機序とかロジックが違うとか思うかもだけど、

一般の人向けにわかりやすく解説するつもりだから、

 

だまってきいてて!

まず、おうちでのトリートメントをしなければいけないのは

 

髪が痛んでいるから。

 

髪が痛むのは

 

たくさん原因があります。

 

大体は美容室で行われている施術です。

 

そこを語りだすときりがないので

 

おうちでのダメージの原因

 

これ知れれば少しは良くなるんですよ。髪の毛。

 

みんながなんとなくわかっていると思われる、

 

ドライヤー、アイロンなど。

 

これは熱ダメージね。あるあるです。

 

乾かさずに寝ちゃったやつ。

 

キューティクルへのダメージとコンディションの悪化ね。

 

実は大きいダメージ、もう一個あるんです。

 

むしろ全ての元凶。

 

それは

 

シャンプーでした

 

こいつが髪の毛を傷ませるから、

 

熱が伝わりやすくて、乾燥しやすくて、キューティクルはがれやすくて、コンディション悪くなる

 

てことです。

 

持ち越し!

 

次シャンプーについてね!