秋が終わり冬の始まりを告げる木枯らしが関西にも訪れましたね![]()
うちの黒枝豆の収穫も終了して黒豆作りに移行しています。
今年最後の黒枝豆ご飯を頂きました![]()
今年の新米にもち米を少し混ぜて炊くことでおこわのような仕上がりで豆もほくほくで甘くとてもおいしいです![]()
もう我が家では朝晩が近畿のシベリアと呼ばれる地域なのでとても寒いため炬燵を出しました![]()
炬燵に入って和菓子と日本茶がとてもマッチして最高です![]()
贈り物で和菓子を頂きましたが叶匠壽庵の最中と栗山家が最高です![]()
特に栗山家は餅のような餡子にくるまれた栗とのコラボがマッチして甘すぎず栗の味もつぶさず味わえて最高の和菓子です![]()
大石最中も皮もサクサクで中の餡子の小豆も大きく甘さもしつこくないので何個もいけそうな感じです。
栗山家は2月までは販売していますが季節限定商品なので一度見かけたら試してみてください![]()
うちは贈り物でもらいましたので皆様もちょっとしたお使いものやお歳暮がありに試されてはいかがですか![]()
間違いない和菓子だと思います。
また冬の季節になるとおいしい食べ物の季節になるので楽しみです![]()





