お疲れ様です~(  ̄▽ ̄)

心理カウンセラーのタピパンこと、上岡弘明(ウエオカヒロアキ)です♪

さぁ僕のブログで何回か登場してすでにご存知だと思いますが、久しぶりにオバケの話がしたくなったのでまた投稿しますね。笑

ねばならないオバケにとりつかれてないですか?


ねばならないオバケとは
「やらなければならい」
「しなければならない」
「しなくちゃ」
「やらなくちゃ」
絶対的思考
のことっすね(^-^;

絶対にこれをしなくちゃならない、しなければならないと。

やることに責任をもてていいことじゃんよ!
とおもうかもしれないですけど
これめっちゃストレスなんすよ(^-^;

だって出きること(現実)と理想がかけはなれていて、できないときって結局はできなかった自分を攻めることにならないですか?

僕のじっ体験で言えば
パニック障害や躁鬱で外に出れずに学校や部活に行けなかったときに
「学校に行かなければならない」
「部活に行かなければならない」
「外にでなければならない」
と症状的にできないことにたいして
○○しなければならないと
無理な理想、目標をかがけていたんですね

当然、体や症状もひどいときで
できるわけないんですよね
でもできないと、自分を攻めて
さらに落ち込んでの繰り返し
めちゃくちゃストレスたまりましたね(^-^;

ポジティブ思考にもいえますね。
無理矢理ポジティブになろうとすると
「ポジティブにならなければならない」
「前向きにならなければならない」
とねばならないオバケにとりつかれてしまいますね(^-^;

こんなときは
「ねばならない」から「できたらいいな」「したいな」と考え方をチェンジすればいいのですね!
でも、いきなりやろうとすると
考えを変えなければならないと
またねばならないオバケにとりつかれてしまいますね。

そんなときは声に出したり紙に書いたり
1度立ち止まって
「今ねばならないオバケにとりつかれてないかな?」
「しなくちゃいけないとか、ならなくちゃならないとかおもってないかな?」
と見つめ直してみるのもいいかもしれないですね(^^)

仕事とかにもオバケはでてきますね
これをやらなくちゃ
できるようにならなければならない
といってたら理想と現実との違いで
なんでできないんだよ。。。
とじぶん責めがはじまり
すごいストレスになります。

ねばならないから
できるようになってみたいな
これをやってみよう
とかと立ち止まって考え方をチェンジしてみましょう!


けして義務ではないんです
できたらラッキーなんです(^^)

肩に力を入れすぎずに
自分に優しくいきていきましょう(*´∀`)


最後に
「きっとうまくいく、なるようになるさ~♪」
です!
以上!!!