お料理で人気のブロガーさんの記事を読んで、なんて素敵な道具なんだ!と欲しい欲望に打ち勝てず、買ってしまったトフィー。

結構お高い。


 

 

まずは、鮭で挑戦。表になる方を下にして5分、裏返して1分。



おお〜、焼き目もついて良い感じにできた。

ただ、私は鮭の皮が好物なんだけど、皮はグリルで焼いたみたいにパリッとこんがりとはいかないかな。

でも、皮を食べない奴らにはこれで充分!

洗い物もグリルより楽だ。

他にもステーキが焼けたり、炒める、蒸すもできるみたい。

いろいろやってみよう。


金属製にみえたけど、樹脂製で、油もの多いお料理はNG、オーブンもNG。

ぱっと見、フッ素加工の金属製に見えるから、息子とかが間違えてコンロにかけてしまったらサヨナラ〜になってしまうから、よく言っとかなきゃ。


レシピブックを見なきゃ作り方わからないのがアラカンにはネックで、見・え・な・い、、、字が小さい、、
老眼鏡すればいいんですけどね。
(めんどくさがりや)