アメリカでは、たまに高速のっていたら石がとんでくることがあって、それがフロントガラスにあたってヒビが入ることがあります。



我が家は夫の車のフロントガラスにヒビが入っています。そして、2ヶ月前に私が普段乗っている車のフロントガラスにも大きな石があたり、ヒビが入りました。

雪が降る前に直した方がいいと考えて今になりました。

そして、2週間前に予約をして店舗へ。見積もりをもらい、後日、フロントガラスの交換依頼を夫が電話でしました。先週、その日に行くと、担当の人があれ?肝心のフロントガラスがないけど、フロントガラス頼んだか知ってる?と。

知らんがな!!!!!

電話予約した夫に聞くと、間違いなく電話で交換すると伝えたと。

夫は、電話で言ったのに!と怒っていて、担当者にそれを言ってました。

その担当者は、カスタマーサービスで優秀な賞を受賞していて笑顔が素敵で物腰柔らかな人なんです。

クレーム対応もスムーズにしていて、さすがでした✨✨


しかし私は無駄足でした。





そして1週間後の今日、フロントガラスはオーダーされていたけど、なんと修理が終わるのが、明日の午後くらいになりそう?と。

えーーーー、それは知らない。

代わりの車を貸してくれるらしいけど、運転怖いし、カーシート付け替えしなきゃだし💦

夫が出張でいないのもあって、今日ではなく違う日に変更したいたら申し出たら、

いつもの担当者(カスタマーサービスで優秀な賞を受賞していて笑顔が素敵で物腰柔らかな)が

今まで見たことないような目の圧で

今日ガラスの会社の人くる約束しているし、

もし違う日にしたら、もっと遅くなるよって😳

その圧に圧倒されながらも、

カーシート重いし付け方わかんないから、手伝ってくれる?と聞いて、

それは大丈夫🙆‍♀️と言われたので、

渋々、予定通り行ってもらいました。



そして、代車をかりるのに車の保険の証明書が必要だと。なんと、手元にあった紙の保険証は期限がきれていて💦夫に問い合わせるも全然電話に出ず😵

結局そのディーラーで2時間待ってようやくメールで保険証のコピー をもらいました。

長かった。。。。