あたちだって、ちょっとはせいちょうしたのよ~
おさんぽのときは、うれしくなってはねちゃうからおかあさんに「ダメ!」「あるいて」っていわれるけどね
まえよりはじょうずにあるけるようになったの
「マテ!」っていわれたら、ずっとまっていられるし
よだれがだらだらたれちゃっても じっとしていられるわ
きょうはおいしゃさんにいったの
じてんしゃのかごでもちゃんとすわっていられたし、うんちのおもらしだってしなかった!
でもね、おいしゃさんのだいのうえがなんだかこわくて
がたがたしちゃった~
おかあさんが、「このごろはうんちもせいじょうです!」っておしゃさんにいってたのに…
かえりのこうえんでうんちしたら
「えぇ~~~!」「だいじょうぶですっていったばかりなのに~」っておかあさんがさわいでた
おかあさんってば しってた?
あたちは「デリケート」だから、すぐおなかゆるくなっちゃうんだよ~
きょうはなんでもないから、おいしゃさんにいかなくてもよかったんだよ
まぁ、だすものだしたら、「スッキリ~」したからさんぽもたのしかった
おうちのなかで、おだいどころをくんくんしたり
たなのうえのものにとびかかってとろうとしたり
いすやフェンスをとびこえても
だいじょうぶだから きにしないでね
これは、あたちのだいじなおしごとだから…
すぐに「きゃん!」「きゃん!」って おかさんやみーちゃんはよぶけど・・・
あたちはそんなにいけないことしてないから あんしんしていいからね
おみみのブラッシングしてるときも しずかにできるようになったし
ほら!
あたちは、やっぱりおねえさんになったでしょ!