■「ヨーガと呼吸法コースでは、『人間は自然の一部』という
ことを、『ヨーガ』『呼吸法』『調整法』等を通して、
心身のリラクゼーションを深めていくことで感じていきます。
私達が本来持っている身体機能(自然治癒力)を取り戻し、
免疫力を高め、健康を維持・増進させ、心身の安定をはかる
レッスンで組み立てられています。
緩んだ後のココロとカラダの開放感を味わい、囚われのない
自然な状態を思い出していきます。
■『ヨーガ』の言葉の意味は “つなぐ”。
TAOプレイスの『ヨーガ』では、ココロとカラダの
自然とのつながり(融合)を目指し、生命力と精神力を
高めていきます。
まず、自分の身体に意識を向け、“アーサナ(ポーズ)”を
とることでカラダの声(硬さ・痛み等)を聴き(感じ)、
“プラーナ・ヤーマ(呼吸法)”によってカラダと対話をするように
ゆっくりと緩めて、心身を浄化しリラクゼーションを深めます。
更に、プラーナ(気)が通る導管であるスシュムナー調整や、
スシュムナー上にあるエネルギーセンター(7つのチャクラ)
を意識してアーサナを行っていくことで、心身の開放を目指します。
■『呼吸法』では、 まず、生命維持に不可欠で、無意識にも意識的
にも行える“呼吸”の大切さを学習し、不思議さを体感します。
更に、古くから伝わる“各種呼吸法”をレッスンすることで、
『呼吸法』によるリラクゼーション・集中力アップ・心身の安定・
エネルギー活性等の効果を感じます。そして、日常で“呼吸を
コントロールする”ことで“感情”を統御する方向を目指します。
■各種『調整法』には、自分自身で行う即効性のある調整体操や
相対で行うボディワーク等があり、身体の解剖学的仕組みを学び
ながら行います。身体の歪みや捻れの調整や身体改善に優れた
効果を現し、心身をリラクゼーションへ導きます。
■修練内容
★「ヨーガ」「身体調整法」
・ヨーガアーサナ・フェイスヨーガ・各種調整体操・ゾーンセラピー
・リンパマッサージ・ツボ療法・リフレクソロジー・相対ボディワーク
★「呼吸法」「呼吸応用法」
・プラーナヤーマ・十字式・天地式・横臥側天①、②・自律誘導法
・リズム呼吸活性法・伸筋体操・気合法・中心活性法