久々の訪問です


タナゴリバー

常連さんの情報では、今年は季節の進行が遅くて、
フナを釣るにはまだ早い、とのこと。

とりあえず、シェードのポイントへ。
アタリは多いのですが、クチボソの幼魚ばかりで
なかなか本命は釣れず…

やっと釣れたぁ〜

そこからはポツポツと釣れ始め…

20分ほどで“つ抜け”達成

ここはフナが釣れるのを確認できたので、
川を少し下ってタナゴを狙います


中流域へ

たまには本気でタナゴ釣りをしてみるかぁ〜


綺麗な♂個体


鯉も釣れる


2時間ほどの釣果

いやぁ~、タナゴって狙って釣ると難しい〜

クチボソに邪魔されたり、
鯉っ子なんかも釣れちゃって、
あんまり釣果が伸びませんでした

とはいえ、フナとタナゴのどちらも釣れたので、
冬までは楽しめそうです
