2002年ワールドカップで大阪を訪れた時に、
初めて食べて衝撃を受けたラーメン


どうとんぼり神座 ソラマチ店
実に20年ぶりの再会です。

おいしいラーメン ¥850
実際のメニュー名に「おいしい」が付いてます…(^_^;)

美しい〜


ツルツルのストレート麺

コシがあって、まるでパスタのような食感。

最大の特徴が煮込まれた豚バラと白菜

肉と野菜の旨味が溶け込んでます。

しっとり柔かなチャーシュー

薄くスライスされてますが、逆にそれがイイ


味変用の刻みニラ


途中で投入するとピリ辛になります

大阪で食べた時は並んで待ちましたが、
食べて納得の味だったような…
正直、味の記憶はほとんどありませんが、
とにかく美味しかったことだけは覚えています。
でもって、当時と同じ味かは分かりませんが、
今回もメチャクチャ美味しかった〜



独特のスープはあっさりしていて、
優しい味わいで、いくらでも飲める。
鶏系?魚介系?動物系も感じつつ、
野菜もあり、和のテイスト。
このまま鍋の出汁としてもいけちゃいそう…
唯一無二のラーメンに大満足

よくよく調べたら、埼玉県にも店舗があったので、
また、食べに行こうと思います
