45㎝水草水槽のリセットとパールグラス水槽の経過 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



 45㎝水草水槽


ハーフリセットとか、足しソイルなどで、
騙し騙し維持してきましたがそろそろ限界かな?

グロッソスティグマがギュウギュウアセアセ

有茎草の勢いも落ちたような…うーん


ってことで、リセット!
基本的には前回と同じレイアウトですスター

中央に置いた流木の存在感が強過ぎますが、
活着させたミクロソリウムウィローモス
せっかく綺麗に育っているので、
今回もそのまま使っていますチョキ

有茎草はかなり短くカットして植えたので、
しばらく時間がかかりそうです。



 パールグラス水槽


リセット直後
下矢印下矢印下矢印
10日後

パールグラスの生長が早過ぎッ!アセアセ

前景草のニューラージパールグラスは、
水上葉から水中葉に移行中なので色が悪いもやもや

この水草、育成が簡単と言われますが、
私は今まで一度も上手くいったことが無いぐすん
今回でかれこれ5回目の挑戦となりますが、
何とか育って欲しいものです…お願い