11/8 近所で新規開拓 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



この日は午後から地元で小物釣りウインク

いつものホーム&第2ホームエリアではなく、

新規開拓で自宅から10分ほどの近所へ車


人づてに聞いて初めて訪れた場所なのですが、

まさか近くにこんなポイントがあったとは…アセアセ
小規模河川の支流の支流?

先行者は二人。

どうやらタナゴ釣り師のようです。

水中を覗いてみると沢山の小魚が居て、

底の方では平打ちも見えますびっくり

ひとまずタナゴ仕掛けを投入!

すぐにアタリハッ
一投目からタナゴが釣れました〜チョキ

他にもタモロコモツゴオイカワが釣れて、

魚影はかなり濃いようですうずまき

これなら雰囲気的に小鮒も釣れそうだなぁ〜えー

ってことで、小鮒仕掛けに変更し、

タナを下げてボトム狙いにシフト。

すると…
小鮒が来たぁ〜笑い

マブナと言っても良いサイズルンルン

小鮒タナゴモツゴタモロコオイカワルンルン

いきなり五目釣り達成うずまき

その後も底狙いで攻めるとフナコイが連発!
ヘラブナっぽい個体口笛

なかなかの良型グッ

鯉っ子ルンルン

マブナルンルン

鯉っ子ルンルン

大漁〜ッ!!爆笑


私が面白いようにフナコイを釣る中、

隣のタナゴ釣り師はタナゴをバンバン掛けてます。

釣果を聞くと、半日で300匹超とのことアセアセ

よし、今度はタナゴ狙いに変更!

ところが、アタリは頻発するものの、

これがなかなか乗りませんタラー
こんな小さなサイズでは無理もないもやもや

これがMAXサイズアセアセ

それにしても…

先日の遠征で在来種は簡単に釣れたのに、

タイリクバラタナゴってこんなに難しかったっけ?


またフナ狙いに戻しますスター

やっぱ、こっちの方が好きラブラブ

いやぁ~、楽しかった照れ

今回の新規開拓は大成功!

フナタナゴのどちらも狙える素晴らしい場所。

自宅から10分というアクセスの良さもグッドグッ

もっと早く知っとけば良かったな〜

これからちょくちょく通ってみようと思いますルンルン