水槽4本と魚追加 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


30㎝キューブ水草水槽

コケが生えるのは相変わらずですが、

水換えオキシドールで何とか対応中アセアセ

ロタラ・ナンセアンをトリミングハサミ

ロタラ・イエロー‘Hra’が伸びてきましたチョキ

そして、ルドウィジア・スーパーレッドを追加!

グロッソスティグマも増えてきましたルンルン

実はこの30㎝キューブ水槽

レイアウトの完成を待たずに、

いずれは45㎝水槽に移行する予定ニヤリ


その45㎝水槽上矢印

南米ウィローモスがスゴイことに…タラー

元々、レッドビー水槽1号機だったのですが、

エビの調子が上がらずに崩壊してしまったため、

現在はサテライト水槽として使っていますショボーン
 
で、こちらには新加入の魚を導入しました。
ダイヤモンドテトララブラブ

3匹を購入!

鱗の輝きが美しい〜チュー

目の上が赤いだけで他に色味はありませんが、

何とも言えない良さがありますうずまき

この子たちはランプアイ水槽に入れる予定ルンルン

まだ若魚なのでこれからの成長に期待。

30年前にも飼ったことがありますが、

その時よりも価格がかなり安くて驚きました。
1匹200円くらいでしたよ♪~(´ε` )

この他に、水槽サイズアップに向けて、

メインとなるテトラオーロを5匹追加!

以上の2種がトリートメント中ですウインク


レッドビー水槽

旧2号機ですが、こちらも調子が悪化魂

「ポツポツ死」が起こっていたので、

新規にFキューブを追加して2基体制に。

さらに足しソイルも実施!

その後は★が出ていないので持ち直したかな?

これでもう手は尽くしたので、

今後はしばらく放置してみて、

ダメならレッドビー飼育は終了、撤退です!!バイバイ
水草水槽とビオトープで精一杯だからね…(´-`).。oO

ランプアイ水槽

魚と水草の調子は問題なし口笛

いずれ45㎝水槽で使うための有茎草を育成中ルンルン

トリミングでカットしたロタラ・ナンセアンと、

新たにベトナムゴマノハグサを購入。

45㎝水草水槽の作成に向け、

着々と準備を進めておりますグッ