8/13、8/14の小物釣り | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

8/13   物凄い暑さに溶けちゃいそうアセアセ

とりあえず一番近くのホームエリアへ。

前日の激しい雷雨の影響が心配でしたが、

さほど問題ないみたい。

平打ちや、水面に浮く小鮒が見えますチョキ

ただ、暑さが殺人レベルドクロ
可愛い小鮒ルンルン

良型ルンルン

ここで竿先が突然折れるアクシデントアセアセ

手持ちの竿は2本のみ。

折れたのは120㎝の長い方でした。

もう1本は60㎝と短く、ここでは無理タラー

仕方なく移動。

短い方の竿で釣れる場所で最も近場は…

思い付くのはタナコポンド!
前回程ではないものの、釣れましたルンルン

暑さに負けて、早々に撤収ですショック


8/14   雲が多くなった午後からの出撃。
第二ホームエリアにある小鮒道場うお座

いきなりミニミニサイズをゲット!

よく針掛かりしたもんだねー

これでも結構な良型ルンルン

この日の最大魚うずまき

ナイスフィッシュキラキラ

可愛いサイズが大漁!

私の大好きなサイズが沢山釣れました~ウシシ

少し移動して水路巡りをするものの、

どこもタモロコだらけもやもや


久々にパラダイス河川へ。

ここもタモロコだらけでしたが、

根気よく餌を打っているとようやく反応。
小さいけど婚姻色が綺麗な♂キラキラ

産卵前?の♀

何とか3匹アセアセ

小規模河川なので仕方ないのですが、

ここは好不調の差が激しすぎるえー?


とりあえず二日間の短時間釣行でしたが、

小鮒が釣れ始めたのは収穫ですねOK

タナゴもイイけど小鮒もイイ!!