本日、ようやく緊急事態宣言が発令

そんな中…

これ、今日のニュース

もうねぇ~

怒りを通り越して、
デスノートが欲しい今日この頃

こんなヤツが居たんじゃ、
緊急事態宣言もクソもあったもんじゃない

この状況にあって、
自己中心的な人間が多過ぎるッ



医療従事者の自分は、
日々、感染の恐怖と隣り合わせで仕事

今日も感染疑いの人間と何度も対峙したが、
そいつら全員の危機感の無さに驚く。
人に伝染させたらなんて微塵も考えない。
感染予防のため、他の人と隔離して、
外で待つよう促すと、
「そんな扱いされると何か嫌な感じ~」
なんて言ってる無自覚なヤツ。
「咳と熱はあるけど、多分普通の風邪だよ」
って、お前が陰性って決めるなよ

検査もせずに自信満々なヤツ。
マスクもせずにゲホゲホ咳しまくりのヤツ。
病院を受診する前に相談窓口には連絡した?
と聞くと、
「え?そんなの知らないから来ちゃった!
ごめんなさいね、次から気を付けるね♪」
なんてお気楽なヤツ。
次があるとイイけど、無いかもよ…
ラウンドワンから大量に出て来る中学生。
昨日も巣鴨は縁日で老人が溢れ、
京都産業大学の学生はウィルス撒き散らし!
慶応大学の研修医は仮にもドクターのくせに
飲み会で感染だと~

首都圏から軽井沢の別荘や、
その他の地方に疎開して、
「都心は制限があって大変だけど、
こっちはまだ自由だからね~♪」
って、お前がもしも感染してたら
地方の高齢者たちに危害が及ぶかもって、
考えないのか

バカ野郎ッ



テレビのインタビューで
・今さら自粛しても意味がない
・自分は大丈夫
・感染したらしたでしょうがない
・今を楽しむことがコロナよりも大事
なんて堂々と答えている。
何と無責任な…

政府の対応も問題があるが、
こんなことマジで言ってる日本人。
一部であるとは思うが(であって欲しい)
こんな奴らが居たんじゃあ、
もう終わりだな。
ドリフ世代ど真ん中の自分としては
志村けんの死が理不尽で仕方ない…