自作のプロペラ仕掛けを小鮒で試すも
あまり満足なテストとならなかったため、
今度は本命のタナゴを狙って、
何度か挑戦してみました

対タナゴ編

回れプロペラ



クルッ
クルッ



8、9号機プロペラも合格

徐々にサイズが上がってきており、
春はそこまで来ている感じかな?

タナゴ釣りの楽しい時期までもう少し。
沢山の綺麗な姿を見たいなぁ~

~タナゴプロペラの考察~
やはりタナゴは鋭く食ってくるので、
プロペラが回転してくれます。
小鮒でテストした2~4号機が60点くらい。
5~9号機は作成回数を重ねたこともあり
80点くらいの出来にはなりました

もっとも、市販品を使ったことがないので
どのくらいの感度が100点なのか不明…

あくまでも個人的な感覚の採点です

タナゴに限らず、ヤマベ、クチボソも
クルクルとプロペラを回してくれるので
アタリを見ているのも楽しい~



何より自分で作った仕掛けで釣れるのが
最高ですねェ~
