あれから4年 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


忘れもしない、2011年の東日本大震災・・・


まだ4年か?もう4年か?


人それぞれに感じられていることでしょう。


今なお復興途上段階で、様々な問題が山積みです。


私は、あまり難しいことを書きたくないので


これ以上多くは触れません。



さて、この年の水郷エリアにおけるバス釣りを思い返すと、


「復旧作業の邪魔になるから行かない方がいい」


「経済的な復興支援のためにも行くべきだ」


とか色んな意見がありましたねェ~


私は例年通りに行くことにしたのですが、当然のことながら


工事作業の邪魔にならないよう、エリアを選択して釣りしました。


シーズン前に「スティーズ ハリアーF-spec」「PX-68」を購入し、


ワクワクしながら春を待っていた私にとって、震災はショックでした。


それでも4月には何とか水郷に行くことが出来て、


さっそくニュータックルを開幕戦から投入。


ダウンショットリグで釣れた30㎝ほどのバスを見て、


「あ~、バス達は変わることなく今まで通りの行動をとっているんだ」


と安心し、いつもの年の何倍もの喜びを感じられました。


また野生動物の逞しさに感心しました。



大変なことが起きた2011年。


アメブロを始めたのもカミさんが妊娠したのもこの年で、


私には色々な思い出があり、決して忘れることは無いでしょう。