アニメイトにて。

アイカツとプリパラ、夢のコラボやるらしい!

どちらかというとプリパラのがハマってたから

プリパラのパネルも見たかったなぁ凝視



先週、Nちゃんの頭痛でだいぶ振り回された不安


まず月曜日。


目が痛くて嘔吐したと電話がきたので


中途半端な11時すぎに仕事を早退させてもらった。


ちなみに時間休制度があるが年40時間までと制限がある。

もうすこし後だったら午後休でいけたのが悲しみポイントです泣くうさぎ


ネットでググると


①急性緑内障


②くも膜下


この辺だと目が見えなくなる、意識なくなる

などが緊急性あると思い、脳外科か眼科に行くか迷ったけどちょっと寝たら痛みが良くなったので

②はないなと思って眼科に行った。

そしたら偏頭痛じゃないか、と言われたうさぎ


そして。


金曜日。学校から電話☎️がかかってきた。


またもや同じ症状。


高校の保健室では薬💊貰えない、1時間して治らないときは保護者呼び出しらしい汗うさぎ


まさかの今までで1番厳しいという。


今までほとんど学校からの呼び出しなかったNちゃん。


やっぱり朝早くの登校が良くないのか泣くうさぎ


ともかく、今度は満を辞して(使い方あってる?)脳外科に行った。


なんと、初診でMRIをしてくれた!

(点数稼ぎかも?うちの病院も検査勧めて単価上げる方針みたいだし汗うさぎ


その結果、、


典型的な頭痛!


対応策→頭痛薬を飲む。


吐き気がこなければ飲めるんだけどね


保健室で休めないのが心底痛い。


とりあえず、体力つけるために


お腹空いてなくても休み時間におやつ食べるようにしよう。



そしてポケットには鎮痛剤。





今って、EVEの糖衣錠ないんですね泣くうさぎ


錠剤苦手なNちゃんおねだり

また保健室の呼び出しくるの恐怖だよー


それにしても、ただの頭痛でここまで大事になるとは、、恐ろしい子だわ汗うさぎ 


ちなみに今35kgしか体重ないので

太らせたほうが身体丈夫になりそうだなと

ポテチも買ってきたら

速攻で旦那さんと次女に食べられたぐすん

Nちゃん、昆虫とかに産まれてたら淘汰されそうだなゲッソリ

しかし、必要で買ってきてるのになんで勝手に食べるんだろ。毎日お酒買ってきてるんだからそのときに自分のおやつも買ってきてほしい!



Nちゃんの学園祭でフォトスポットで写真とった。

自分のオバ具合に驚き真顔

今体重55キロくらいなんです。(身長160cm)

いうて普通体型よりやや太いくらいな体重なのに

写真だとあきらかデブです!

そして見せれないけど顔が1番デブです。

ぱつぱつになってる。

もしかして毎日服薬してるせいだったりすんのかな?

マイスリーのせいか?

若返りできる手段はあるんやろうか真顔



おいといて。


シングルマザー大変すぎる問題


これを考えていきたい。


先日ブログにも書いたNちゃんの友達の家出。


このお友達のお母さんが鬱らしい。


口論になると 「わたしが悪いんでしょ」


とメンヘラになるらしい。


たまらずうちを飛び出して。


お父さんのうちに行ければいいけど。


お父さんはメンタル弱いからと会いたくなさそうだった。


そのやりとりを今日仕事中思い出してて


はっとした。


Nちゃんの本当のパパ(元夫)

あいつ最近全然Nちゃんに会いにこないムキー


ラインを遡ると最後は1月だった。


Nちゃんだって、わたしが闇堕ちしてメンタルやばい状態なって今の旦那さん逃げたら、元夫に助けてもらわないといけないのです。


保険として元夫とは時々会ってもらわないと!

Nちゃんの家出先になってくれることを願う汗うさぎ




モスの、まぜるシェイクが飲んでみたくなった。




グラスにいれてもらったほうが

気持ちあがるかんじですね上矢印

わたしは紙コップでもらいました、、うさぎ


6月に鬱で2週間くらい仕事を休んだわたし。


復帰後はできるだけ休まないで勤務する!のが目標です。


しかし


Nちゃんの体調不良でかなわぬ夢となりました。


左目周辺が痛くて

嘔吐もしちゃって


眼科にかかったらなんと偏頭痛らしい。


大病でなくてよかったおねがい





 アスペ感強めNちゃんの友達付き合い



内容ぼかして書きますが


昨日からNちゃんの友達が家出してしまって


その対応してました。


友達同士の初めてのお泊まり、こんな形で迎えるという汗うさぎ


わたしはその子の親御さんの顔も知らない。

挨拶したこともない。

もちろんラインも繋がってない。


昔なら連絡網で親が片っ端から電話かけて

うちの子いませんか?

ができただろうに、今は知ってる人にしか聞けないから、、

親御さんは心配してたことだろう。


Nちゃんはほっとけなくて

1人にしたくないからうちに帰れない

というのでうちに泊めましたが、、


翌朝、その子に「Nちゃんはなにも喋らない」


と言われ冷たくされていた泣くうさぎ


そうなのよ。友達とは上手くやってると思ってたら相変わらずだったみたいで。


悩んでる大切な友達にどう接したらいいのか

適切に寄り添えないのよね。。。


次の朝、他の友達が来てくれて

Nちゃん以外で固まってて

Nちゃんはちょっと蚊帳の外になってた笑


1番親身になってあげたのにこの扱い、、


ならそっちのお友達が泊めてあげたら良かったのでは?お母さん同士も繋がってると思うし、、

ちゃんと話も聞いてケアして貰えたと思うし、、


と今になって考えるわたしなのでした。。


Nちゃんは中学生も高校生もおやすみの日はこのお友達たちが遊んでくれないとうちで閉じこもる感じなんで、わたしからしてみるとお情けで付き合ってくれてるかもだけどやっぱりありがたい。


でも1番ケアしてほしいときにうちにきても欲しい言葉はかけてあげられないかもしれん泣


寝床とお風呂くらいしか、、、

 

わたしもややアスペだが一生懸命話を聞き出そうとした。

だかめちゃくちゃ次女が話を遮って来て頭に入ってこなかった泣くうさぎ




ひとつ話を聞いてて思ったこと。


Nちゃんの友達のお母さん、メンタル病んでる人多めらしい。

わたしの仲間じゃないか!

離婚してるところも同じだし。

知り合えたらいい飲み友になれそう、、

近所の飲み友とかめちゃくちゃ憧れるんだが!




旦那さんの誕生日だったのでプレゼントに


ワイン🍷を買った。


イオンの2,200円で何が入ってるかお楽しみ!ってやつです。


大当たりならドンペリが飲めました。


うちは上矢印の微妙なワインでしたおやすみ


やや得したかもですが


アルコールがキツくてわたしはあんまりだったおねだり



今日、夕ご飯のすき焼きに入れるネギ買ってるときにふと思ったんだけど


わたし、Nちゃんの小学校時代、ママ友全然いなかったのよね。。


1クラスしかないから毎年同じメンバー。


多分わたしの顔と誰の子供かまでは知ってるけど

絡みないし絡みたくもないし

と思われてそうで怖いなぁって震えてました。


子供(Nちゃん)アスペコミュ症

       ✖️

わたし アスペ?人見知りおばさん


この組み合わせがよろしくなかったんだろう。


コロナがなかったら


全員参加の懇親会とかしてわたしにもママ友ができた世界線があったかもしれない、

実際はコロナが明けたら仲良しママたちはさらに仲良くなっててぼっちは余計にぽつんとしただけだった。


結局コロナ禍でもみんな遊んでたんだろうな、、


わたしは楽で嫌いじゃなかったよコロナ対応。


やっぱりコミュ力大事だな


Nちゃんのママ友でお話できるひとは1人だけで

ランチとか行ったことはない。深い関係ではない

そういう方がかろうじている。