今回の診察で、維持療法は終了(レブラミド服用25クール)。

今のところ血液の数字は問題なし、とのことです。

自覚症状としては、副作用の足痛が残ってますが形質細胞腫の直接の症状(骨関係、アミロイド系)はなし。

終了してOKか?次回、CTとマルクで状況確認します。

 

ここで、ここまでの経過(2016年、年末に何か?が発見されてから今)も46か月を時系列に纏めました。

項番1~10は「アサブロ」に詳細記録しました。

         ↓

http://tekuteku.asablo.jp/blog/

これから治療、という方はご参照ください。

 

※以前、途中経過を記載しましたが、薬品名・商品名が混ざっていたので

 今回は、商品名で統一しました。

薬品名・商品名の一覧はこちらへ↓

 

リハビリ一週間。平均歩数2477歩。

歩くテンポは音符=95(毎分95歩)が上限。

ペースオーバーすると、途端に心拍数注意。

ちなみに、コレつけたまま在宅勤務したら

イラつく案件処理中、心拍数注意が出たびっくり

仕事も注意 ラブラブ

 

 

猛暑も山を越えたようで、散歩再開。

足は神経痛・免疫力弱い、の身の上には、3月末からの在宅勤務はホントにありがたい。

しかし、今年の猛暑、足のリハビリ散歩は7月後半からしばし中断。

これが今の精一杯。心拍数が180超えたところで休憩。

レブラミド服用期間(3週間)もうすぐ終了。

眠さと手の痺れ、来てます。

レブラミド、睡眠コントロールが難しい。

早めに眠くなる・・・3時ごろ起きてしまった。

 

在宅勤務は継続中、

ただしパソコンの更新のため、金曜日に出社しないとです。

久しぶりの出勤・・・在宅5か月で体力落ちてるのはわかっています。

足は痛いけどリハビリ散歩も8月は休止中(暑すぎて無理)。

 

在宅で仕事が楽になったかも、と思ってましたが(通勤無い分、楽なのは絶対ですが)

新コロナの影響で仕事量が減っていた分が、最近戻ってきました。

業務連携が難しい分、しんどくなってきました。

心身ともに、キープしていかないとです。

 

 

 

診察ニコニコ。 血液検査・問診、問題なし爆  笑爆  笑

今回のレブラミド21日分で、維持療法は予定の24クルー終了。

 

次回は、電話での診察(になる予定)。

今後の維持療法の進め方を考えないと、ですが

ここから先はエビデンスが少なく

このまま少量でもレブラミドの継続を勧められました。

 

とりあえず、定年まで(保険組合が補助してくれるところまで、あと2年半は)

レブラミド継続しようと思います。

 

久しぶりの整体で、足の神経痛はかなり改善。

むくんだ感じ(オランダの木靴を履いたような感覚)はかなり回復。

?腕のいい整体師に出会えない人は、どうやってコレ(副作用:末端神経障害)対処してるのだろう。

!?コロナ影響で、またしばらく整体受けられないかも。