9週0日目。

 

 

 

果たして9週の壁と言われる壁、無事越えられているのだろうか。

 

今、お腹の中で元気にやっているだろうか。

 

次の通院が23日なので、そこまでわからない。

 

 

 

 

母は果物とトマトが美味しくて仕方ないです。

 

パイナップル、バナナ。

 

リンゴやキウイ、ナシも買ってみた。

 

合間にトマトのかぶりつき。

 

お腹いっぱいでも、

 

果物食べてると気持ち悪さが落ち着くので

 

昨日は無理に食べてて

 

「食べるのやめたらいいのに」

 

って言われた。

 

いやいや、そういうわけには…うえ。

 

 

 

 

 

ごはんはいつもより食べられなくなった。

 

(果物ずっと食べてるからかもだけど。笑)

 

今日は我が家恒例の餃子(50個)。

 

いつもは二人で食べきるけど、今日はさすがに無理かもなー。

 

 

 

さて。

 

先日、コロナ休職でも傷病手当が出ると言ったけど

 

よくよく確認すると、

 

質問の認識違いだった。

 

 

健保次第だから要確認だな。

 

 

 

 

会社から、在宅の規定変えますって連絡があったので

 

 

おぉ、きちんと規定にするんだな、さすがだなって思った。

 

社会の波にのって標準装備にすることにしたんだな、さすがIT会社。

 

対応は遅いけどまぁうちならこんなもんだろ。

 

 

 

と思ったら。

 

 

「標準装備します」

 

⇒やったー。

 

「申請制にします」

 

⇒まぁ、必要だよね。

 

「今までは週2回可能でしたが週1回までにします」

 

⇒は?

 

 

 

は?

 

 

三回くらい見直した。

 

在宅の意味。

 

週2回でも、は?って思ってたけど

 

週1回て

 

あってもなくても一緒じゃん。

 

週1回て。

 

どういう用途で週一回在宅を使うの?

 

全くもって意味がわからない。

 

 

 

「在宅制度やってます」

 

 

 

って言いたいだけじゃない?

 

本当にIT会社かよ。

 

私、ここで採用活動やってくの苦しくなってきたわ。

 

うちは東北の1支店。基本的に本社に逆らえない。

 

もうさっさと独立してくれ。

 

 

 

 

というわけで、

 

妊婦への配慮ということで

 

週2回の在宅を許されていた私ですが

 

(それでももちろん、規定内。)

 

今度から最大でも1日、最小でも1日の在宅となりました。

 

 

 

即、部長に相談。

 

 

 

結果

 

「配慮はしてあげたいけど、規則内でしかできない」

 

 

 

はい、そうですよね、知ってました。

 

 

 

緊急事態宣言時よりも多いのになぜ。

 

私より前の妊婦にはすぐ対応したのに、柔軟に対応してくれたのに。

 

不公平だ。

 

というのは何とか飲み込み。

 

 

私だって、その時はそうすべきだってわかってた。

 

不公平だと思っちゃうのは感情の問題だ。

 

 

 

悔しいし悲しいけど。

 

 

 

 

「母健連絡カードを書いてもらってきてほしい」

 

 

それなら、医者から指示が出ているので従わざるを得ないから、と。

 

 

 

というわけで、23日の通院の時にお医者さんに相談することにしました。

 

初めての産婦人科(要するに初診)なので

 

初診だと母健連絡カードは書いてもらえない可能性もあるんだけど

 

とにかく、相談しないと。

 

 

週2日は在宅を得たいところだけど

 

週3日で書いてもらおうかな。

 

適宜週2日にすればいい。

 

 

 

 

母健連絡カードは、

 

コロナを避けるための場合、

 

お医者さんは確定的なことをかけないらしい。

 

(○日在宅にしてくださいとか、休職させてくださいとか)

 

もしかするとお医者さんによっては書いてもらえるかもだけど

 

厚生労働省のQAでは「限定した指示を書くのは無理」て書いてあった。

 

実際どう対応するかは、労働者と事業所で話し合ってくれ、みたいな。

 

 

 

うちの部長は

 

「何日在宅にするかはお医者さんが決めること」

 

って言ってたから、そのQA見せた。

 

 

詳細に書いてくれないなら、私(労働者)の意思次第だと。

 

でも、詳細に書いてくれないと対応が出来ないから、

 

できるだけ書いてもらってほしい、とのこと。

 

 

人事系に入ってから心底感じたけど

 

会社ってことごとく、立場が弱い。

 

一言言い方を間違えただけで

 

労働者win!になる。

 

 

だからだとは思うけど

 

うちのような中途半端な規模になってしまったからこそ

 

「臨機応変」とか「柔軟な対応」とか一切ができない。

 

相手のために動こうとしても

 

万が一を考えると一切動けなくなる。

 

 

わかるけど冷たいなーって思う。

 

 

 

 

 

だらだら書いてしまった。

 

それでも私はいち社員なので、

 

ここで頑張っていかなきゃいけない。

 

 

 

コロナは不安だけど、

 

私が動いてなんとか守らないと。

 

私と、私の家族を守らないといけない。

 

 

 

 

はー。

 

何の気苦労もなく産ませてくれよ!

 

せめて子供のことで悩むくらいにさせてくれ!!