(いつも見ていただき、ありがとうございます)
今回は、埼玉県北部の
栗橋から歩きました
昔、私が埼玉県民時代は
栗橋町でしたが
今は合併して久喜市のようです
栗橋町当時の
マンホール蓋をはっけん~
埼玉に住んでいたのは
昭和のころですが
隣りの足立区竹ノ塚駅を
利用してました
まさか、あの田舎電車線に
ハイカラ東急が走るとは
当時、夢にも
思いませんでしたよ~
歩いているうちに
栗橋を過ぎて幸手市に突入
川沿いに歩いていくと
土手に水仙が咲いてました
春は近いか~
今度は、土手から
横を見下ろすと
あらっ!
シロちゃんはっけん~
ちっこかな?
急いで
行ってみましょー
よかった
まだいたー
シロちゃんも
こちらに気づいたよ
逃げないでね~
そーっと、近づきます~
お耳の折れた
まっしろちゃんですね~
なんてかわいいんでしょ
逃げないか心配だったけど
へーきだった~
ちょっとナデナデできたけど
すぐに走って行ってしまいました
人気投票をお願いします~
ブログ村が一度表示されたら
投票完了です
↓ ↓ ↓