(いつも見ていただきありがとうございます。)
 
    極簡カフェにいます。
 
ちびにゃー、テーブルの上にお座り。
イメージ 2
そろそろ遊び疲れたかな?
 
みーちゃんは棚の中に入っちゃった。
イメージ 3
「ここが落ちつくんにゃ」
 
そろそろ、帰りの時間になってしまいました。
 
カフェでは、絵葉書やにゃんグッズも売ってます。
イメージ 4
ドイツでビールを飲む茶とらの絵葉書を買いました。
 この絵もそうですが、
台湾は街のあちこちにかわいい絵があります。 
 
 
このこはずっとカウンターの上でしたね~
イメージ 5
ごろんにゃ~ん
 
お支払い中のレジにも。
イメージ 6
シャムちゃん、ばいば~い。
みんなげんきでね~~~
 
そとに出てからも、ばいば~い。
イメージ 7
もうかえるのか~?
 
そしたら~、
 
外までお見送りに来てくれたよ~~~
イメージ 8
にゃーの出入りは自由でしたね~
 
ばいばいにゃのか?またこいにゃ~。
イメージ 9
う~、感激です~。
おわかれにゃ~ん(T_T)/~~~
 
 
 台北にあります「極簡カフェ」、
 日本の猫カフェのように小ぎれいではありませんので、
 行かれる方は、その点は期待しない方がいいと思います。
 しかし、かわいい猫ちゃんと会えることは間違いなしです。
 地下鉄台電大樓駅から歩いて5分ちょっとだったと思います。
 行き方はガイドブックやネットを検索してみてくださいませ。
 
 
にほんブログ村ランキング参加中です。
↓  ↓  ↓
イメージ 1
外猫ブログ村が表示されましたら、投票完了です。
今日のにゃんこねこに1クリックをお願い致します。 
<(_ _)>
 
オリジナルカンレンダー作成しました。
       
「街のにゃんこねこたちのカレンダー販売のお知らせ」ページへ
↓   ↓   ↓