第16回朝日杯将棋オープン戦二次予選 羽生善治九段ー長谷部浩平五段

 

対局の様子はこちら

 

 

 

メディアまとめ

 

前日

 

本戦トーナメント表に棋士名がギューギューに押し込まれてます。

ここに名前が残るといいなあ。

 

 

 

長谷部五段は、2018年4月に四段昇段。竜王戦5組、順位戦C級2組。永沢勝雄八段に次ぐ栃木県出身2人目の棋士として活躍。地元での普及活動にも注力し、柔らかく優しい語り口で解説でも人気を誇る。今年度は18勝9敗で勝率は0.6666。勝数規定により、10月13日付で五段に昇段した。朝日杯は参戦5期目の今期、初めて二次予選に進出。レジェンド羽生九段に勝利し、初の本戦進出に繋げたい。

 

柔らかく優しい語り口で解説でも人気!!

こんなこと言われる棋士、なかなかいないっすよ!!(興奮)

 

 


 

中継ブログ

 

 

 

白いシャツに赤系ネクタイ

白マスク

赤いラインの入った黒いリュック

 

お盆には炭酸水(レモン入りかな)

今日は紫のチェックのハンカチが置かれてました。

箱ティッシュは置いてなかったです。

 

 

朝日新聞さんツイートありがとうございます。

 

感想戦の様子もありがとうございました。

 
 
 
 
また応援させてください。
 

 

追記

みずたま先生が書いてくれました。