韓国FC10期入会申請方法・9期会員と新会員の場合(追記あり) | tanのJang Keun-suk日記

tanのJang Keun-suk日記

韓国俳優チャン・グンソクssiを綴った日記です。
2022.3.26タイトル変更「tanのJang Keun-suk 日記 」

あんにょーん^^
 
 
 
訪問ありがとうございます*ˊᵕˋ*
 
image
 
今日から韓国FC海外会員の
申請が始まりますね
 
その前に韓国FCからクリスマスメールがラブラブ
 
ラブラブJang Keun Sukラブラブ
って送り主でグンちゃんから酔っ払い
届いたドキドキ
 
image
 
クリスマスメールを届かない方
多いです
現在のシステムでは
原因を分析しています
早期に処理するようにします

 

cri J10期
海外会員登録のご案内が
公知に登録されます

 

 

ペイパル決済まで完了された方は、
正会員の承認が完了しました

2019年1月1日、ログインに
本人の会員番号が確認できます

ぜひメール認証に
本人認証をしなければなり

ありがとうございます

 

ペイパル決済まで完了された方は、
正会員の承認が完了しました

2019年1月1日、ログインに
本人の会員番号が確認できます

ぜひメール認証に
本人認証をしなければなり

ありがとうございます

 

 

9期の会員は普通にログインして

マイページから申請になります。

 

 

 

 

ここの書き方
9期は既に記入してあるところもあります
新しく申請するときもほぼ同じだと思います。
IDとニックネームは英語と数字で6~12文字
英語の大文字は不可
 
下矢印
 
 
丸レッド記入漏れがないか確認
「メーリングサービス」にチェック入れないと
お誕生日メールが来ないかもあせる
 
住所は英語表記です
コピペ出来ないので自分で記入します
下矢印
 
 
 
 
パスワード入れたらこの画面になります。
 
記念品を希望する方は
USD:25$+ギフト送料:37$
日本の送料も換算
67$になります。
 
 
最後の支払いをクリックすると
PayPalの画面になります。
ここで支払をUSDで
選択するのを間違えないで
 
 
支払画面はスクショなどして保存すると
あとから問い合わせする際に便利ですよOK
 

 

 

新しい申請の支払い画面はこんな感じかな?
 
 

 
丸レッドここに書いたアドレスは
本当のアドレスとは違います
上矢印丸レッドここでFC側が確認するのに
メモに申請に使った
ニックネームを書いてね
 
 
 
丸レッドもし不安ならば支払いの決済はメールに届きます。
 それを保存しておいてください。
(スクショでもOK)
 あとで問い合わせの時に必要になるかもです。
(メールに添付するとスムーズ)

 メールの設定を
「迷惑メール設定」にしてる方はPaPyalの
 paypal.com からのメールを
受信許可に設定してください。
 
 
★申請と支払いが終わったら、
ログイン画面から申請中であることが確認出来ます。


申請手続きとPayPalでの
支払い手続きが終わった人は、
ログインしてみると
申請中なのが確認できますよ 
 
 
既存の会員が9期になってると思います。
横の10期をクリックして
申請したIDとパスワードを入れたら
ログインしてみてね

 

FCからの登録完了メールは
時間差で届く場合が多いようです
すぐには来ないかも・・・
 
_。_。_。_。_。_。__。_。_。_。_。_
 
スマホからの申請方法
右横の三本線をタップ                                下矢印
 
 
「JOIN」をタップ
 
 
外国人を選択
あとはPCと同じです。
 
 
この「Join」をタップ規約に同意するにチェック
 
一番下の全てに同意しますをタップ
あとはPCと同じように書き込む
 
 
 
最後にパスワード入れる
 
 
記念品希望するか選択する
 
支払をタップ
そこからPayPalの画面に行きます。
自分のアカうんとでログインして支払して終了です
 
 
 
 
以上です
健闘を祈る!グッド!
 
<追記>
終了したらこんなメール来るようです。
私は団体受付なんでもう少し後かな?

 

 
 
 
 
あ。。。ハムたろさんがブログ書いてくれてるあせる
私なんかよりももっと詳しいかも・・
参考にさせて貰って下さいましな音譜

下矢印

 

 
あああ。。。
ちかれた。。。。。
 
普段はしないことするからてへぺろ
 
めんこいグンソクに癒されようっと
image
 
 
image
 
image
 
image
 
image
 
image
 
image
 
 
 
 
 
今日はこれでね
ホントに疲れたあせる
 
 
 
んじゃ
 
 
 
今日はこの辺で~♪
 
 
 
 
BYE CRI  パー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(画像、ツイッター、お借りしました。ありがとうございます)