術後3年半検診と再建おしゃべり倶楽部♪ | 前向き前向き若年性乳がんサバイバーたんたんの お母ちゃんになる日記。

前向き前向き若年性乳がんサバイバーたんたんの お母ちゃんになる日記。

2011年9月。31歳の誕生日目前に乳がん告知。
乳がんになっても 出来ない事はないはず…。そう思って前向きに生きて来ました。2016年秋、乳がんになっても お母ちゃんになります。

みなさん こんばんゴールデンウィーク 如何お過ごしですか?

私は北海道のちょっと真ん中より上の 層雲峡って所に旅行してきました!


もちろん温泉旅行です!


やっぱり温泉はいいわぁー(>o<)


こうやって ちょこちょこ温泉に行けるのも再建したから出来る事かな(^-^)

掛け流しで 湯の華が優しくお肌を潤わせてくれます。


黒岳にロープウェイで登り…


{1C6B19F6-3DFD-4F26-840E-BC7705CA8426:01}


{C6829240-DD81-4E7E-B07C-1415332EA81A:01}


大人げなく 靴をべちゃべちゃにしながらソリ滑りをし…


{3CF37E70-0F4C-4380-BAEC-8139B93B7CF4:01}


滝を見て マイナスイオンたっぷり浴びてきました!


もちろんグルメも忘れずね(笑)


けど 写真NGのとんかつ定食だったり、腹ペコで写真撮るの忘れて食べたりで残っておりませぬ…(泣)


おっと!


タイトルは ゴールデンウィークじゃなかった(笑)




本題に入ります(^-^)



二週間前の話になっちゃったけど 乳腺外科の日でした。


病院が改築して 新しくなった乳腺外科で診察を受ける予定だったのに、病院仲間からの情報でまだ出来ておらず工事中とのこと。


ガビョーン(泣)


楽しみにしてたのに。



採血と内臓CTの検査と診察だったんだけど、いつもの2倍の時間は待たされました。

診察待合も激混み(泣)


朝一番で行ったはずなのに終わったのはお昼前。


して 病院内は迷路のようになってて、何度も迷子(笑)


新しくなったら きちんと改善されてればいいけどね。


採血とCTが終わり、診察へ…



先生:検査結果は問題ないよー。
血液検査も大丈夫!尿酸も腫瘍マーカーも正常だよ(笑)



た:先生 実はご報告がありまして…(^_^)ゞ

先月 無事に人生二度目のお赤飯の日を迎える事ができました。


先生:ん???
おー!それはそれはよかった(^-^)
うれしいお知らせですね‼


た:先生はいつも戻ってくると励ましてくれたのに いつももう覚悟決めてますとか諦めてる内容ばかり言ってごめんなさい(>o<)


先生:(笑)


た:これからは 色々と日常生活を注意しながら、これ以上女性ホルモンの大敵の脂肪を増やさないように頑張りたいと思います。

と いうやりとりが行われました。



まだ生理が安定するまでは3カ月間くらいかかるだろうから その間に全身を一度検査してみないか?と 打診されました。


いわゆる PET -CTっていう検査。


ちょうど6月は 年に一度の骨シンチの月で、この骨シンチが終われば順調なら術後5年からはしなくていいらしい。



骨シンチに比べてPETは 値段が少し高いのと、大丈夫な場所でも要検査になる時がありその時はまた別に精密検査が必要らしい。


色々考えたけど 妊活する前に一度体になにもないか確認してから活動したいと思う気持ちもあって…



ということで、来月 人生初の検査を受ける事にしました。


6時間前から絶食みたい(-。-;)


それを知らずに12時からの検査予約しちゃった!


そして検査も3時間かかるみたいで、


合計9時間絶食…


腹ペコ必至…






私 耐えます。我慢します。(笑)



そして 先生と再度確認。



なるべく自然の妊娠力で妊娠してほしい…


と。



やはり 女性ホルモンを人工的に操作するのは避けたいと言われました。


けど 今通院してる産婦人科は私の状況を知りながらそればかり提示してくる…と グチってみました。


先生も んー。そぉかぁ…と。


去年の秋に 女性ホルモンの講演会で出会った先生に産婦人科の受診をしてもらおうと おおかた私の心の中で決めています。


車で30分とちょっと遠いですが、今まで信頼出来る先生に診てもらって今の私がある…。


やはり自分の身体は、自分がしっかり納得いくようにしなきゃ。


PETが問題なければ 紹介状を書いてもらおっと。



して その日の夜は、再建おしゃべり倶楽部vol.3開催でした。



4名の参加者さんが来てくださいました!



たんたんのブログを見て来てくださった方も(*^▽^*)



嬉しい限りです!


{E098E294-02F4-4C77-9758-824CF8790841:01}



再建の話だけじゃなく、乳がんの治療の話だったりウイッグの話だったり色んな話をしてあっという間の2時間でした(^-^)



話し足りないみんなは 急遽親睦会へ‼


{909035B3-5FDF-4772-B2BB-AF01AA1FD3CF:01}



ヘルシーなおつまみと飲み物で お店の閉店まで喋り続けました(*^▽^*)



やはり同病の情報交換、共有ってとても大事だなぁと思った今日この頃でした。



今月も再建おしゃべり倶楽部vol.4開催しますよー!



5/16土曜日 PM6:30~8:30 札幌市東区民センター です!


詳細は こちらから↓↓↓





ではみなさん 最後のゴールデンウィーク楽しく過ごしてくださいね(^-^)



じゃあねー!