間が空いてしまいました💦

暇さえあれば娘の顔をガン見真顔酔っ払いデレデレ
寝不足だろーが、お構い無しで可愛いです♡

今日は、出産後の私の身体のトラブルについてお話したいとおもいますニコ

【出産直後】
・後産
→お腹を押されたり、掻き出されたりしましたが、殆ど痛み無し❢ふぅ〜
ただ、出血が多かったようで一時ザワザワびっくり


・会陰切開した後の縫合
→いてぇー滝汗
 いっいっ痛いです✋
 麻酔打つもすでに遅し💦効いてない間から縫い続けられる。。


・産後2時間は分娩台で過ごす
→この間にカンガルーケアとかするのですが、ラストの踏ん張りで少しのゲロを吐いては飲み込んでを繰り返していた私。。
そのせいか、カンガルーケアをしてる最中に吐き気が。。
もっとしてあげたかったけど20分位で終了えーん

2時間も分娩台で!?と思ってたけど
意外と長いとは思わなかった!


・産後のサラシ&部屋移動は車椅子♿
→産後の骨盤はグラグラだからサラシを巻いたほうがいいとの事で、バースプランで書かせてもらって、助産師さんに巻いてもらいました❢

→これまた骨盤グラグラ直後に歩かない方が回復が早いとの事で、部屋までは車椅子で連れて行ってもらいました💦

出産当日から母子同室な病院ですが、助産師さんが『今日はゆっくり寝るのに預かろうか?』と言っていただけたのでお言葉に甘えましたニコニコ


【1日目〜3日目】
・出産直前のゲロの出し飲み込みの繰り返しのせいで、逆流性食道炎にチーン
→常に食道が焼けてる感じ💦
ご飯時が辛く、ぬるいものでも激痛‼
お薬処方してもらって3日目位には良くなりました❢

・妊娠中そんな感じなかった足のむくみを感じる様に
→おそらく軽度のむくみな方ではあるものの、かつてない自分の足にビックリムンクの叫び
でも何もせずとも6日目位には元に戻って来ました

・貧血
→家ではサプリドリンクで補っていたので貧血の値は妊娠中出なかったのですが、出産で大量出血したせいか貧血に引っかかりお薬をだされました💦

・悪露
→産院で出してくれたオムツ級のパットじゃないと収まらない

・尿モレ
→尿意と共に便座まで間に合わずだだ漏れ💦こんなにも力を入れられなくなるの!?って位、感覚が変でしたガーン
なのでオムツ級のパットが役に立つGOOD

・骨盤グラグラ
→歩行困難な位、骨盤・内もも・内蔵が痛かった354354
3時間おきの授乳時、起き上がり娘を抱えての動作がかなり痛かったし辛かったー滝汗

・後陣痛
→ロキソニンを処方され飲んでいたので気にならず(ロキソニン飲んでも骨盤の痛みとオマタの痛みはは消えないもんですね。。)

・オマタ
→円座と手すり無しでは座れない💦
オシッコでしみはしないけど、拭く時怖い↓↓

・痔
→人生初🔰の痔
ヒリヒリチリチリ肛門が火傷したみたいな痛みでしたえ゛!汗 

・母乳出ない
→オチチがうんともすんとも言わない。。
助産師さんが代わる代わる色々教えてくれるも出ないううっ...そしてマッサージ痛いううっ...ううっ...
チクビデカイから、娘チクビに溺れてるようで可愛そうううっ...ううっ...ううっ...
でも出なくても吸わせるほど出てくるから!って言葉を信じマッサージと吸わせを繰り返すこと3日目位でチクビから乳が滲んできましたー笑い泣き
少し舐めてみたら。。しょっぺーアセアセ
ずっと濃い味を好んで生きてきて37年。。
娘よ。。
ごめんな。。

「現在産後12日目
ようやく悲鳴をあげずに飲んでくれるようになりましたがまだまだ。。」



産後直後は、こんなに体調って消耗しないものなの!?と、とても元気でした‼
が、次から次へと痛みの加算がされて行き。。

体重も、2キロしか減らないという恐ろしい事態に。。
なんか、出産前よりデブに見えるガーン


それもそのはずムムム
産院のご飯が豪華で美味しすぎて量が多い。。

きっと、母はこの位食べないといけないんでしょうけど。。
産院の入院費が高いだけあるなぁ〜
もったいないから、残しませ〜んRollingStones♪

なーんて言って完食してたから仕方無し❢


入院中はほぼ母子同室
なので退院してもそんなに日常生活と変わらなく良かったです❢

オチチは2グラムしか当時は出なかったので、ほぼミルクでした
娘は飲み干すのも早く、吐き戻しもなく飲めば直ぐ寝る子だったので助かりましたが、他のママさんは夜中助産師さんに助けを求めたり吐き戻しで悩んでるママさんもいたりで、妊娠・出産・育児、ほんと色々で絶対的なマニュアルってないんだなぁーと思いました。


入院中は個室(シャワートイレ付)で食事が合同でした。
合同めんどくちーと思ってたけど、他のママさんとのお話が楽しくて♫
個室じゃなくて大部屋でもいいね👍と思った入院生活でしたおねがい