願書の書き方のハウツウ・・・???


 願書の提出日が近づき、お母様(お父様は影のお力で?!)の


願書へのご対応がとても真摯でいらっしゃることに、


毎年のことながら、ご両親様のお子様への愛情を深く感じ、


お預かりしている身にとって、本当に身が引き締まる思いで


一杯です。


 願書の書き方の留意点はそれぞれの教室でご指導が


あるやも?


 当然のことながら、お一人おひとりのご家庭の人生感は


お違いになるでしょう。


 当然のことながら、お一人おひとりのお子様のお育ちも


お違いになるでしょう。


 でも、共通していえることは、どのご家庭でも、


本当にお子様を愛していらして、ご両親様が真摯に


子育てにお向かいでいらっしゃることでしょうか。


東京の学校のほとんどは10月1日に願書を提出します。


幼いお子様方が今、最終の受験準備の段階に入り、ご両親様


の思いを受けて、本当に頑張っています。


彼らに心からのエールを送ります。


後少し、皆がんばろうね!!!


思い出多い、最後の良い時間を


一緒に作りましょうね!!!


S. Y