作品が一杯
「夏休み朝から晩まで慶應・早稲田等受験ノンペーパー
特訓」のクラスもいよいよ4クール目を迎えます。
1週・2週は同内容、
3週・4週も同内容、 計8日間のプログラムですが、
同内容をもう1度なさるお子様もいらっしゃり、
そのようなケースはやはり、教室で学習してしまうので、
ご家庭では、夏休みらしい!? お子様とのお関わりだけで
お過ごしなのも良いかもしれません。
確かに復習は「ご家庭で!」を普段の時間ですと
なさっていただいていますが、夏休みの終日をお子様と
教室で過ごすことで、 お子様は家に帰られたら、
ゆっくりと、お母様との「良い時間」をお過ごしになれる
ので、受験準備の中で何かとご注意をお母様より
お受けになり、時に お母様に対して反抗的に
なっていらっしゃる向きのお子様も、
「大好きな優しいお母様」との時間を嬉しく思って
いらっしゃるのではないでしょうか。
お子様が頑張っていらっしゃる間、お母様は
帰っていらっしゃったらすぐに夕食をいただけるよう
ご準備していただき、後は、夜寝る前の「絵本の読み聴かせ」
をしてくださればそれで充分かと。
後は、明日の授業に差し支えのないように文具類の点検を
していただければ・・・。
さて、写真のように沢山の作品が出来上がりつつあります。
この1週、最後の仕上げ・・・、ご一緒にがんばりましょう!!!
S. Y