春、 盛りで・・・
武蔵五日市、こんなに素敵な場所が東京の中心地から余り遠くない所にあるなんて・・・。
感激するほど、素敵な光景をご案内いただけた。
小学校受験に関わって、色々な私立小学校の先生方ともお目にかかることが多いが、
矢張り、双方で気軽にお会いできるのは、もうご退職なさった先生方達だ。
長年、都内の有名私立小学校で教鞭をとられていらっしゃった先生のお一人。
退職後のお楽しみとして、〈素敵な花々を育てて教え子に見に来てもらうこと〉・・・と。
地域の方々との連携プレーで、なんとも美しいあきる野市をお作りになった(今も進行形)ご尽力
はお楽しみである一方、大変なお作業でいらっしゃるのでは!?と推察する。
花や木は生きているので24時間のケアーが必要で・・・と。
「先生、子育てに似ていますよ!」 ともおっしゃっていらっしゃいました。
私立の小学校では、一貫教育のところが多いので、長く、先生と生徒のお付き会いがあり、
又、その生徒のご父兄ともしかり・・・で。
あきる野市の先生のお宅は、この時期ともなるとひっきりなしの卒業生やそのご父兄のご来訪
でとてもお忙しいそうだ。
私立の良さは・・・もしかしたらこんなところにもあるかもしれない。
S.Y